検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選!】横浜にある老舗店特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】横浜にある老舗店特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜にある古き良きお店。老舗店ならではの風情ある雰囲気や歴史を感じてみてはいかがでしょう。

 
創業110年の老舗「野毛おでん」を徹底調査!
野毛おでんについて詳しく知りたい!!(まさちゃんGOGOGOさんのキニナル)
 
 
横浜で最も老舗の店ってどこ?
横浜で最も老舗の店ってどこでしょうか。(hondairieさんのキニナル)
 
 
大船で100年以上も駅弁を販売している老舗「大船軒」の鯵(あじ)の押寿しって?
JR大船駅の売店で売られている「鯵の押寿し」は、大船軒さんが大正2年から作ってるそうですが、大船と鯵が結び付きません。何故「鯵」なの?(brooksさん、yakisabazushiさんのキニナル)
 
 
西戸部町にある「峠の茶屋」、その店名の由来は?
藤棚から野毛に向かう水道道の途中に「峠の茶屋」がある。たしかに坂の上だけど・・・峠って・・・。昔、旅人が休んだ所なんでしょうかねぇ。由来とか教えてください。(きいちさんのキニナル)
 
 
敷居が高い?元町のダンスホール「クリフサイド」はどんなところ?
元町のダンスホール「クリフサイド」って実際のところどんなお店なんでしょうか。有名ですが、敷居が高い感じがします。突撃レポートお願いします!!!(maniaさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 表面上は殆ど変りがないものの、実態は倒産して全くの別経営者が運営している自称老舗?もあるので、最近はアテにならないと感じている。ただし実情を勝手に報道・報告する訳にもいきませんしね(意外と多いんですよ!)。それでも老舗としてカウントしても良いものなのか???

おすすめ記事

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.6 アルバイト代で夕ごはんを! 粋な「横浜橋商店街」歩き

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

神奈川区の神奈川には何がある?はま旅Vol. 71「神奈川」編

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(1月28日~2月3日)

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

戦争中の銃弾跡!?にぎわい座が建つ前には何があった?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

新山下ドンキ横の歴史ある「丸善ビル」、怪しく光るネオンと謎の音楽の正体は? 全店徹底取材!

横浜で語り継がれた「コト八日」という風習って?どんな妖怪が現れたの!?

横浜市の「リアル消防女子」とは?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月5日)「キリンビール前駅」が生麦から新子安間にあったって本当?

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.15 『もんじゃの自販機?』

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.8「上大岡特集」

【編集部厳選】横浜の「最古」をめぐる旅!

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.6 アルバイト代で夕ごはんを! 粋な「横浜橋商店街」歩き

新着記事