検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】横浜にある老舗店特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】横浜にある老舗店特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜にある古き良きお店。老舗店ならではの風情ある雰囲気や歴史を感じてみてはいかがでしょう。

 
創業110年の老舗「野毛おでん」を徹底調査!
野毛おでんについて詳しく知りたい!!(まさちゃんGOGOGOさんのキニナル)
 
 
横浜で最も老舗の店ってどこ?
横浜で最も老舗の店ってどこでしょうか。(hondairieさんのキニナル)
 
 
大船で100年以上も駅弁を販売している老舗「大船軒」の鯵(あじ)の押寿しって?
JR大船駅の売店で売られている「鯵の押寿し」は、大船軒さんが大正2年から作ってるそうですが、大船と鯵が結び付きません。何故「鯵」なの?(brooksさん、yakisabazushiさんのキニナル)
 
 
西戸部町にある「峠の茶屋」、その店名の由来は?
藤棚から野毛に向かう水道道の途中に「峠の茶屋」がある。たしかに坂の上だけど・・・峠って・・・。昔、旅人が休んだ所なんでしょうかねぇ。由来とか教えてください。(きいちさんのキニナル)
 
 
敷居が高い?元町のダンスホール「クリフサイド」はどんなところ?
元町のダンスホール「クリフサイド」って実際のところどんなお店なんでしょうか。有名ですが、敷居が高い感じがします。突撃レポートお願いします!!!(maniaさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 表面上は殆ど変りがないものの、実態は倒産して全くの別経営者が運営している自称老舗?もあるので、最近はアテにならないと感じている。ただし実情を勝手に報道・報告する訳にもいきませんしね(意外と多いんですよ!)。それでも老舗としてカウントしても良いものなのか???

おすすめ記事

『あなそれ』に『リバース』! 横浜のロケ地巡り2017年「春ドラマ」編!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【GW直前特集】磯子区の「横浜こども科学館」は小さい子どもでも楽しめるの?

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

【編集部厳選】お土産決まった? 絶対に喜ばれる(と思う)横浜土産!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

【年末特別企画】もういくつ寝ると午年がやってくる師走の横浜を2頭の駿馬がひた走る!

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(8月10日)

山下公園前にある「横浜人形の家」の誕生秘話と、その生みの親・大野英子さんについて教えて!

梅が綺麗に開花してきたところで、神奈川の「梅」がつく記事をまとめました!【編集部厳選】

2013年第28回神奈川新聞花火大会の様子をレポート!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(5月12日~5月18日)

ライター松宮が、横浜市の「真ん中」に迫る!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年11月25日~12月1日)

『あなそれ』に『リバース』! 横浜のロケ地巡り2017年「春ドラマ」編!

新着記事