検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】相鉄企画の野菜収穫体験イベント参加者募集!

ココがキニナル!

6月18日に保土ケ谷区内の畑でジャガイモの収穫体験イベントの参加者250人を募集。参加者には相鉄グループ創立100周年記念グッズも

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ジャガイモ掘り体験!



相鉄グループの相模鉄道株式会社は2017年6月18日(日)、ジャガイモ掘り体験を実施。参加者を募集しています。

保土ケ谷区のジャガイモは江戸末期から栽培されており、イベントをきっかけに沿線の魅力を再発見してほしいと、相鉄線西谷駅の駅長が企画。今回が7回目です。
 


2016年のイベントの様子
 

ジャガイモ掘りは午前10時から午後0時30分まで。参加無料で、収穫後にはミニトマトと2017年12月で創立100周年を迎える相鉄グループの記念グッズをプレゼント。

事前申し込み制で、6月1日午前9時から先着250人を受け付け。参加者は収穫したジャガイモは1kgあたり250円で購入します。
 


昨年はとれたてのジャガイモをその場で食べられるサービスも
 

自然に触れて地元の食材を口にするチャンス。興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?


―終わり―
 
申し込み/JA横浜保土ケ谷支店
電話/045-373-9522
募集人数/先着250人
募集日時/2017年6月1日午前9時から
 



  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜市内で最長距離を走行する路線バスはどこ?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

平沼一丁目交差点にある「豆腐会館」ってなに?

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

その抜け毛、もしかしてAGA? 予防や治療の実態をドクターに聞いてみた

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

横浜市内で一番長い駅名と短い駅名はどこ?

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

石川町駅ホームのカラフルな壁画はどういう経緯で描かれたの?

本牧のイトーヨーカドー、閉店の真相は?

桜の名所・瀬谷区海軍道路、桜の木を一気に伐採する理由は?

京急金沢八景橋上駅舎改札がオープン!金沢シーサイドライン新駅とつながる瞬間までもう少し!

時代とともに姿を消していった横浜の貨物鉄道とは? 東高島駅の歴史を追う!(前編)

港南台にお寿司屋さんの勝手口から入れる「ゲルマニウム温浴」があるって本当? 

横浜に野菜直売所が多いのはなぜ?

横浜市内で最長距離を走行する路線バスはどこ?

新着記事