検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市内でまたしても雪の可能性・・・。今晩から朝にかけて要注意!

ココがキニナル!

横浜市内では2月1日の夜から雪が降るという予報! 翌朝の積雪に警戒を!(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜に再び雪が降る? 今年2度目の雪の影響は


 


2月1日午後2時時点のみなとみらい。雨が降り始めている

 
2018(平成30)年1月22日、横浜市内を含む関東全域を襲った大雪。それから2週間弱、再び降雪の気配が近づいている。

2月1日午前10時、横浜市内には強風注意報が発令。深夜にかけて風が強くなる可能性がある。
加えて、午後から降り出した雨は、深夜に雪に変わる予報だという。
 


午後2時現在、雪雲? が迫っている(気象庁HPより)

 
気圧配置が1月22日と似た形であることから、またしても積雪が懸念されているのだ。

1月22日の雪では、多くの企業が従業員の早期退社を促したこともあり、一部鉄道路線の混雑があったほか、速度を落として運転したことによる遅延、一部運休などの影響があった。
 


横浜駅タクシー乗り場では行列が(1月22日の様子)

 
また、バス路線では雪の影響による事故が起きて運転手がけがをしたほか、翌日以降、ダイヤが大きく乱れ、積雪が残ったエリアでは運休やルート変更などを余儀なくされた。

1日に予報されている雪は2日昼ごろまで降り続く予想なので、もっとも影響を受けやすいのは2日の通勤・通学の時間帯だと思われる。
 


翌日も影響が続くかも(1月23日の様子)

 
降り始めの足下が不安定なタイミングのほか、朝晩の冷え込みで路面凍結となる可能性もあるため、十分に注意していただきたい。
 
 
 

「雪景色」募集のお知らせ



はまれぽでは、前回の大雪時に皆様から各地の雪の情報をSNS上で募集しました。多くのご投稿をいただき、まことにありがとうございました。

今回も、情報交換を兼ねて雪による影響を募集します。ハッシュタグ「#はまれぽ雪景色」をつけて、ご投稿ください(記事内で使用させていただく場合があります)。

また、ただ雪を嘆くだけではもったいない! ということで、雪ならではの美しい風景も募集します。
たまたま見掛けた横浜らしい風景や、雪だるま画像などをいただければ、こちらも記事内で「横浜の雪景色」として紹介できればと思います。
 


編集部のコレクションから1枚

 
編集部員の力作も登場予定。お楽しみに!

※降雪・積雪時には不要不急の外出を避け、外出する場合には防寒・転倒対策をしっかりとした上で、交通機関の乱れなどに十分ご注意ください。
 
 
-終わり- 
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

泉区中田町、長さ20メートルの道路用地らしきもの、30年以上放置されている理由とは?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

大倉山にある地下水のわき水って飲めるの?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

横浜市内での盗撮防止の取り組みはどうなっている?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

野毛で篭城している不動産屋さん!?再開発地区にポツンと一軒建っている理由

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市内で大雪の恐れ! 今後の気象状況は?

大学の図書館になった旧ドリームランドのホテルの中ってどうなってるの?

全国初! 横浜信金が横浜市のオープンデータを活用して「ダブルケア」解消に向けた実験!

横浜駅から雨に濡れずにどこまで行ける?

「京急ウィング号」が県内利用者数ナンバーワンの横浜駅を通過する理由は!?

JR洋光台駅前の広場がリニューアル! 世界に向けた「団地の未来」プロジェクトとは

【震災れぽ特集】横浜の現状が知りたい!

泉区中田町、長さ20メートルの道路用地らしきもの、30年以上放置されている理由とは?

新着記事