検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ワールドポーターズビブレにオープンした「ハワイアンタウン」ってどんなスポット!?

ココがキニナル!

ワールドポーターズの1階食品売り場が閉店し、新スポットができるそうですが、何ができるか気になります!(pjさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

ハワイをコンセプトにした「ハワイアンタウン」が2012年7月14日にオープン。日本初上陸のショップや飲食店が出店し、本場ハワイの雰囲気を堪能できる!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

個性豊かなショップが集結

「ブラウンズ・バイ・エイトオーエイト」


ハワイ直輸入のTシャツやバック、バス&ボディケア商品などを扱う「Browns by 808」では、ハワイのオーガニックブランド「ノースショアソープファクトリー」の製品を日本で唯一販売している。
 


ひっきりなしにお客さんが入っていた
 

人気の「ボディローション(2,100円)」
 

スタッフの井上さん(左)と野口さん


「ハワイのキルトの名手が手縫いで作ったキルトバックもおススメですよ」と井上さん。


「ウインズ・フロム・ハワイ」

ハワイの食料品やコスメ、アート作品などを販売している「Winds from Hawaii」。特に人気なのは、イラストレーターとして活躍するヒロクメさんが手掛けたアート作品だという。
 


「マットスタンド(1,890円)」
 

調味料なども豊富にそろっている



「シェイブス・バイ・マウナロアエムエムジェイ」

オールドハワイアンテイストのグッズが充実しているのは「Shave`s by Maunaloa MMJ」。もともとは横浜元町にあったという同店が、ハワイアンタウンの誕生を機に復活を果たした。
 


マリンブルーの色調が印象的
 

彩り豊かなフラアイテム


フラ用の衣装や各種雑貨、アクセサリーなど豊富に取りそろえ、いかにもハワイらしい空間となっている。


「グリーンポイント」

ハワイアンテイスト溢れるルームウェアが人気なのは「GREEN POINT」。Tシャツやルームパンツなど、「リゾート感のあるデイリーウェア」をコンセプトにしたグッズが並ぶ。
 


「ルームパンツ(2,940円)」
 

スタッフの伊藤さん(左)と山田さん


その他にもサーフブランド「ローカル・モーション」、ポリネシアン民族の衣装をイメージしたドレスがそろう「カヒコ」、アロハシャツが中心の「ハレハワイ・バイ・マウナケアギャラリーズ」、メイドインハワイのアパレルが豊富な「ハワイアン・ホリデイ」、Tシャツが主力ラインナップの「パシフィックオーシャンブルー」、雑貨のほか、ハワイのビールなども販売する「アロハストリート」、ジュエリーショップ「ローカルブランド」、ネイルサロン「アロハキス」が出店している。
 


ワゴン形式のお店も4店並ぶ
 

貸しスタジオ「カプア」では各種イベントを開催




お客さんの反応は?



ショッピングを楽しんでいたお客さんにハワイアンタウンの印象を聞いたところ、「想像以上に本格派なお店が入っていてびっくりした」、「現地で食べたガーリックシュリンプと同じものを横浜で食べられるのは嬉しい」などの声が聞かれ評判は上々のよう。
 


初めて来たという市内在住の名倉さんファミリー


お子さん2人がフラを習っており、一家でハワイが大好きという名倉さんファミリーも「タイプの違うお店がそろっていて、ショッピングの選択肢が増えて嬉しいです。テーマパークみたいな雰囲気なので子どもも楽しめますね」とご満悦の様子だった。



まとめ



ハワイアンタウンが入るワールドポーターズビブレを運営するイオンリテール株式会社 ビブレ・フォーラス事業本部の八尾恵実さんは、「リアルなハワイ感を出すため、日本初上陸のお店にこだわるなど厳選したショップをご用意しました。ハワイが大好きな人で目の肥えた方でもきっと楽しんで頂ける空間になっていると思います」と話す。

平日の取材にも関わらず盛況ぶりを見せていたハワイアンタウン。本物のハワイにはなかなか行けないという方も、横浜の「ハワイ」で常夏気分を味わってみてはいかがだろうか。


―終わり―


ハワイアンタウン
横浜ワールドポーターズ内ワールドポーターズビブレ1F
http://www.yim.co.jp/12hawaii_town/index.html
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 料理のガーリックシュリンプが前日のあざみ野とカブッてるような…

  • 最近、広告多いなぁ。

  • 調査ありがとうございます。もうすでに行ってしまっていたので、オープン前に記事になってたらうれしかったです。

おすすめ記事

ワールドポーターズの屋上にあるのはゴルフ場?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「MARK IS みなとみらい」はどんな感じ?

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

金沢文庫は、かつて「かなざわ」ではなく「かねさわ」だったって本当?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

7月は夏の風物詩「花火」に関する川柳を大募集! 今週はいったいどんな川柳が選ばれたのか!? 『はまれぽ川柳アワー』第五巻

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ラグビーW杯日本大会開幕!対戦国にちなんだ横浜のキニナルをご紹介!【編集部厳選】

獅子舞でギネスブックを目指す!? イセザキモールにある「美喜屋獅子舞工房」ってどんなところ?

桜木町駅前で歌うシンガー「Eyes'」ってどんなミュージシャン?

横浜市立中央図書館では、約100万点の本をどうやって利用者に届けている?

横浜にミニシアターってあるの?

横浜市内で最も古い橋は?

アンダーパスの開通で何が変わるのか、はま旅Vol.49「戸塚編」

金沢文庫は、かつて「かなざわ」ではなく「かねさわ」だったって本当?

新着記事