検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

公募で決まったという「みなとみらい21」の名付け親は誰?

ココがキニナル!

今や横浜の顔『みなとみらい21』は一般公募で決まった名前だそうですが、いったい誰が応募したのですか? (きよたんさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

元防衛施設庁に勤めていた、横浜市在住の荒井さんという方が命名。仕事柄、多様な施設の設計をすることが多く、その手法で通勤中に思いを巡らした名称

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

今までに、付けた名前は数知れず(つづき)
 
話を元に戻そう。

荒井さんが、公募そのものを知ったのは、建築関係の業界紙だったそうだ。横浜市は「横浜市都心臨海部総合整備計画」による再開発を進めるにあたり、市民からの理解と関心を集めるために、その事業名を一般から募ることになった。1981(昭和56)年のことである。「愛着のある横浜に、カタカナは似合わない」。そう感じた荒井さんは、自らの手で命名してみようとチャレンジした。

なお、こうした公募は、取り立てて珍しいということではない。例えば横浜市の場合、1969(昭和44)年以降に新設された8区の名前は、すべて公募によって決められている。「使う人が地区名を決める」というのは、ある意味で定着した考え方になっていたようだ。
 


『【横浜の町名】(横浜市市民局発行)』より


さて、横浜市都市整備局みなとみらい推進課に確認したところ、応募期間であった1981(昭和56)年8月の1ヶ月間で、「アクアコスモ」「コスモポート」「シーサイドタウン」「シーガルタウン」など合計2292点のネーミング案が集まったそうだ。

その中でもっとも有力だったのは、「赤い靴シティ」という愛称案。

そこに待ったをかけたのが、選考委員のひとりであった、横浜市在住のイラストレーター柳原良平(やなぎはら・りょうへい)氏。ご存じ、サントリーの「アンクルトリス」などを手がけている画家だ。氏は、カタカナの並ぶ候補案を、「マンションの名前みたい」と一蹴。逆に、ほかの委員が注目していなかった「みなとみらい21」を強く推奨した。
 


当時の模様を伝える各紙の様子


ちなみに、「横浜市都心臨海部総合整備計画愛称選考委員会」に選ばれた9人は以下のとおり(敬称略)。コラムニストの青木雨彦(あおき・あめひこ)、作詞家の阿木燿子(あき・ようこ)、当時の神奈川新聞社編集局長内山陸雄(うちやま・りくお)ほか、合計6人の学識経験者。さらに、横浜市議会の相川議長と川俣副議長、横浜市から佐藤助役が加わった。

こうして同年10月、荒井さんの案が正式発表されたのだが、副賞として賞金10万円が用意されていたという。その使い道について荒井さんは「覚えてないなぁ」と話す。賞金よりも、横浜に足跡を残し、「横浜博覧会」などの公式行事に招待され、病弱な母親を混雑なしで連れて行くことができたのがうれしかったそうだ。



ところで、事業名の募集だったのでは?

改めて考えてみると、「みなとみらい21」という名称が使用されている範囲は広い。事業名はもとより、総面積約186万平方メートルを誇る地区名、それとは別の町名、駅名などにも使われている。

「住所表記に使われるのは分かるとしても、まさか路線の名前になるとはね。自分がいなくなっても親しんでもらえると思うと、ありがたいと感じる一方、『アレっ? そうでしたっけ?』という気持ちもありますね」と話す。
 


荒井さんにとって、ある意味で想定外のケースも


この点について横浜高速鉄道に確認したところ、「みなとみらい」という町名は開通時の段階ですでにあり、ここを走る鉄道であることから駅名や路線名に採用したという。横浜市営地下鉄が荒井さんの「子ども」だとすれば、みなとみらい線は「孫」といったところだろうか。



あらためて、荒井さんにとって「みなとみらい」とは

「私が建築家を目指したきっかけは、日本大通り周辺の、歴史を感じさせる何ともいえない雰囲気だったんですよね。あの重厚感が原体験といえるでしょう。これからも、新しいランドマークタワーと歴史のある赤レンガ倉庫などが共存するような、魅力のある街になってほしいと思います」

現在、民間の企業でマンションなどの維持管理に従事している荒井さんは、自分が命を吹き込んだ街についてそう話す。
 


すっかり様変わりしてしまったという、「港郵便局前交差点」周辺

 

わずかながらに、重厚感の残り香がする


その一方で、NPO活動を通じ、都筑区周辺の「暮らしやすい」街づくりにも力を入れているという。10年単位ではなく、50年・100年という期間を必要とするのが「まちづくり」。「みなとみらい」という名前は、みなとのみらいを見据えたこの人だったからこそ生まれた、必然だったのかもしれない。


―終わり―

<みなとみらい21事業30年の歩み(YouTube 横浜市公式チャンネル)>
http://www.youtube.com/watch?v=AycGLX-bKrk
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 今、これだけ定着・浸透しているのを見ると「みなとみらい」は大成功のネーミング。東京の汐留「シオサイト」なんて聞かなくなったし、高輪のアレも…

  • 神戸と九州・四国って近いよね。定期航路が続いてるのは神戸費用全て負担してるからで赤字航路だよ。横浜と川崎は東京に様々な影響を受けながら独自色を出して評価されているよ。神戸は政治・経済・文化全て大阪に従属していて、大阪の植民地。ちなみに町田市は神奈川県の植民地だよ。

  • 神戸空港を船舶の国際ターミナルにすればいいんじゃね。ただでさえ神戸空港は関西の邪魔な空港なんだからよぉ。神戸港は麻薬密売の拠点なんだからよぉ。違うか?ダボス。

もっと見る

おすすめ記事

横浜の給食パンといえば「かもめパン」! 名前の由来を教えて!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

大さん橋の「象の鼻パーク」。名前の由来とできた経緯を教えて!

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月24日~3月30日)

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

「MARK IS みなとみらい」の中にできる、自然体験テーマパークの詳細が明らかに!

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(2月9日~2月15日)

【ニュース】相鉄が沿線の魅力を詰め込んだ動画『SOTETSU STORY』を作成!

横浜赤レンガ倉庫を包む興奮! 本物に出会える「大海賊祭」がすごすぎた

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(12月4日~12月10日)

神奈川駅、年季の入った看板の「さくら旅館」は営業している?

湘南電気鉄道開業88周年記念! 木目調の駅名看板が京急「黄金町駅」に登場

市内に点在?横浜の特別な地名?打越の由来とは?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月24日~3月30日)

新着記事