検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜にあるカリスマ自転車屋GCSはどうして人気なの?

ココがキニナル!

横浜にあるカリスマ自転車屋、グリーンサイクルステーションを調べて下さい!どうしてスタッッフのお名前がすべて芸能人のような名前なのでしょうか…。また、人気の秘密も知りたいです。(がこさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

質の高いミニベロ(小径車)だけを扱っている、超こだわりの自転車屋だった。お客様に親しみを持ってもらうため、スタッフ名もこだわっていた。

  • LINE
  • はてな

ライター:荒木 努

ショップコンセプトは普段着のまま楽しめる「街乗り」「ながら乗り」



まずは、ショップのコンセプトを尋ねてみると、散歩しながら、写真を撮りながらなど、自転車とともに街や趣味を楽しむ「街乗り」「ながら乗り」だという。そして、「街乗り」に最も適した「質の高いミニベロ」のみを専門に扱っているということだ。

ロードレーサーやマウンテンバイクのようにサイクルウェアなどを着用しなくても、普段着のまま「自転車」の楽しさを存分に味わうことができるスポーツバイク、それが「ミニベロ」であると言う。
「街乗り、ながら乗りをより楽しくするために、オリジナル商品の開発も含め、さまざまなミニベロスタイルを提案していくということも、他店にはないGCSの特徴かもしれません」と鈴木氏は語ってくれた。
 


自転車を楽しくするさまざまなこだわりのアイテムを取り揃えている




低価格車と高級車の決定的な違い



ただ、ミニベロであれば2、3万円程度で買えるものもある。いったい低価格車と高級車では何が決定的に違うのだろうか?
この質問に鈴木氏は「高級車は趣味として長く続けられますが、低価格のものは趣味にはなり得ず、普段の足代わりか、その延長にすぎないと思います」と答えてくれた。

その理由としてまず挙げたのは、走行性能の良さ。ショップで扱っているミニベロはペダル一漕ぎで約7m~9m進むのだという。それに対して、低価格車は3m~4mしか進まないとのこと。ちなみにママチャリと呼ばれている一般的な26インチの自転車は4m70cm程度。いっぱい漕ぐ必要がないのだ。

そして、乗っても持っても軽いこと、折り畳み式の場合は折り畳みがしやすいということを挙げてくれた。
(後からBROMPTONを折り畳むところを実際に見せていただいたが僅か10秒程度だった)
つまりは、GCSセレクトのミニベロの方が付き合う際のストレスが断然少ないため「長く付き合っていける」ということなのだ。

ここで鈴木氏が興味深い話しをしてくれた。これらの折り畳み自転車ほど盗難率が低いらしい。理由は、コンパクトで折り畳みが簡単だから、どこでも「一緒にいられる」からだとのこと。たとえば、レストランに入るときも、折り畳んでテーブルの下においておくことができるから、盗まれることがないのだ。



人気No.1はBROMPTON



高級車のメリットがわかったところで、ショップの売れ筋商品や、客層などについて尋ねてみた。
ショップでの一番人気はBROMPTON、次いでBD-1とのこと。
ちなみに、GCS で取扱っている全ブランドに関しては、世界的にみても、トップレベルの取扱い台数らしい。質の高いミニベロの種類と在庫が豊富、というのもGCSの魅力の一つなのだろう。
 


折り畳みは10秒程度。人気No.1のBROMPTON
この状態でコロコロ引いて運ぶこともできる


客層は、35歳~55歳が80%を占め、男女比は6:4。自転車のプロショップとしては女性の比率が高い気がする。その理由の一つとして鈴木氏は「ご夫婦やカップルでの同時購入」が多いということを挙げてくれた。つまり、夫婦やカップルが二人で高級ミニベロを1台ずつ買っていくパターンが非常に多いという。

取材時にたまたま来店されていたご夫妻も、車に簡単に積めて愛犬と一緒に気軽にサイクリングできる自転車を求めて来店、「BD-1 」2台を同時購入されていた。
 


旭区の望月さまご夫婦
先に購入されていた旦那様に続き、本日は奥様の自転車を購入とのこと


また横浜在住者が50%で、遠くは北海道~九州まで全国各地とのこと。なぜそんな遠い所からわざわざ横浜のGCSまでやってくるのだろう? という疑問に対し「その理由の一つに、試乗できるから、ということが挙げられます。その他にも、アフターサポートの充実度、組立整備のクオリティーの高さ、スタッフが豊富な知識を持っていること、オプション、グッズの提案力などといったことも含め、総合的に支持していただいているのではないかと考えています」と鈴木氏は答えてくれた。

試乗に関しては、試乗したまま帰ってこない、などの問題もあり一般的には行われていない場合が多いらしい。
「試乗しないで買うなんてあり得ない」という鈴木氏の考えのもと、GCSでは1999年から高級ミニベロの試乗を実施している。この辺りも、GCSの人気の秘密だと言えそうだ。



なぜスタッフの名前が芸能人風?
 


スタッフの名前がキニナル、噂の
スッタフブログのページ


さて、一通りGCSについてのお話を聞かせていただいたところで、問題の「スタッフの名前」の件について尋ねてみた。
鈴木氏いわく、「お客様に親しみを持ってもらいたい」ということが主な狙いだという。ショップを訪れた際には、HPで紹介しているSAY-G、YO-SUKE、TOSHI、JUNというように親しみを込めて呼んでもらえると嬉しいともいう。

スタッフブログに掲載されている写真などからは、GCSのキーワードである「街乗り」「ながら乗り」というスタイルを具現化するファッションリーダー的な役割も担っているのではないかと感じた。雑誌の読者モデル的な存在とでも言えるのかもしれない。

そこで、店長のSAY-Gこと平田征二さんにお願いしてGCSオススメの横浜ミニベロスタイルを披露してもらった。
 


店長SAY-Gさんの普段の横浜街乗りスタイルだ


都会的で実にお洒落!ミニベロはBROMPTON M-3L(¥147,000)。それに、カメラバッグ(¥24,000)、ロールキャリングバッグ(¥19,000)、フレームガード(¥5,500)などなど、総額にすると、20万円を越えてしまうが、一気に揃えるよりは、少しずつカスタマイズしていった方が、愛着もわき楽しいのではないだろうか。



オススメの横浜サイクリングコース



最後に、鈴木氏に横浜のオススメサイクリングコースを尋ねてみた。

「街が動き出す前の横浜がいいですよ。朝の6時とか7時。普段見られない風景が見られますからね。特に中華街や元町商店街なんかがオススメ。山下公園も静かで海と船の音だけが聞こえて、そこをミニベロで走ると、とても気持ちいいですよ」

とのことだった。他には、銀杏が紅葉を迎える11/10前後(例年)のいちょう通り、横浜発祥の地巡り、ロケ地巡りなどテーマ性をもったサイクリングもオススメということだった。



取材を終えて



洒落た雰囲気のショップと高級ミニベロ、レザー小物といったこだわりの「街乗り」「ながら乗り」アイテムを取り揃えたGCSは、横浜という街にとてもマッチしているのではないだろうか。

そして、GCSは決して敷居が高いお店ではない。ホスピタリティに溢れた接客と高級ミニベロに関する豊富な知識、技術を持ち合せたスタッフが揃っているから、自転車で横浜を走りたい、自転車を趣味にしたいという人は、一度訪れてみる価値があるショップだと言えるだろう。

実のところ、今回取材してみて自分も高級ミニベロが欲しくなってしまった。そして、買うならGCSで買いたいとも思った。


― 終わり ―


グリーンサイクルステーション横浜
中区山下町24-8シティーコート山下公園1F
電話:045-663-6263
営業時間:11-20時(日祝は19時まで)
定休日:毎週水曜
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ネットの記事で評判を知り訪問しましたが「いらっしゃいませ」も無く、スタッフ2人とも笑顔一つ無く、店内を一巡して直ぐに帰途に着きました。新規購入の老人に対する説明でいっぱいいっぱいだったのでしょうが残念でした。総予算20万円ほどでブロンプトンを購入予定でしたがこの店のスタッフのクオリティの低さに購買意欲急降下・・・他店で買うことにします。商品一流スタッフ?の店でしたね。ネットでの前評判が余りにも良かった故の反動でしょうか。

  • 写真のピントが合ってないのが気になる

  • 同級生のお家の自転車屋さんお父様の時代によくパンク等を直して頂きました。こんなオシャレなお店になってたんですね(⌒▽⌒)

もっと見る

おすすめ記事

馬車道の自転車置き場みたいなところは何屋さん?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜駅西口から東口へ自転車で移動する最短ルートは?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

横浜の歴史の重みが! 野毛にある100年以上のレンガ作りの蔵を改築した隠れ家的なKULAKULADiningとは?

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」オープン初日の様子をお届け!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】赤レンガ倉庫15周年オリジナルグッズをプレゼント!

【イベントれぽ】「野毛ジャズde秋祭り2017」突撃!!!

戸塚区の品濃一里塚が県の史跡どまりとなっている理由は?

岡野新田の開発に携わった岡野良親さんってどんな人?

【編集部厳選】なにかモヤモヤする! 横浜の「違和感」集めてみました!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(12月4日~12月10日)

わざわざ各駅停車を降りる価値あり! はま旅Vol.85「西谷編」

横浜の歴史の重みが! 野毛にある100年以上のレンガ作りの蔵を改築した隠れ家的なKULAKULADiningとは?

新着記事