検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

大人の青春?港北区民軟式野球大会ってどんな大会?

ココがキニナル!

友人と野球チームを結成しました。いつか港北区の軟式野球大会に出たいなと思っています。どんな大会でどんなチームが出場しているのかレポートしてきて下さい。(ドカンさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

172チームが参加の区大会は3クラスに分かれるトーナメント制。企業の野球部など経験者中心から、初級者中心のチームまで、レベルに応じて楽しめる!

  • LINE
  • はてな

ライター:山口 愛愛

選手たちの表情で充実感がうかがえる



準決勝の1試合目は、最終回にMAXがランナーを2人出すも、横浜タイガーシャークスが踏ん張り、3-1でゲームセット。
見応えのある試合だった。何よりも選手の声がよく出ていて、生き生きとプレーをしているのが印象的だった。
 


関西出身の方が多くノリのいい「MAX」。「マネージャー募集中です!」


横浜タイガーシャークス代表の玉江さんに、どんなチームなのか、お話をうかがった。

3年前にチームを結成し、初年度にCクラスで優勝、2年目にBクラスでも優勝し、今年Aクラスに昇格。
ベスト4まで勝ち残った急成長のチームだ。
 


「地元の高校OBの力を合わせて、勝ち進みたいですね」


「うちは、岸根高校野球部のOBが中心のメンバーです。息子がOBなので、友達を集めてきました。大学生もいますし、メンバーは18才~26才です。若さと元気がウリですね。あ、イケメンもいますよ(笑)」

親子で野球を楽しむ姿は微笑ましく、メンバーの明るい笑顔が清々しい。
12/18に行われる決勝戦が楽しみだ。
 


若さ溢れる「横浜タイガーシャークス」は平均年齢22才!


港北区民軟式野球大会は、初級者中心のCクラスから、経験者中心のAクラスまでレベルによって参加できるので、モチベーションも上がり、交流の場としても最適だろう。

観ているだけでもおもしろい、参加すればなお更だ。



取材を終えて



試合中、ファールで粘るシーンがあると、「ピッチャー勝ってるぞ!」と大きな声をとばしていた内野手。その後にヒットを打たれ、相手打者がベース近くに来たときには「ナイバッティン」と小さな声で称えていた。フェアな精神が印象的。

オジサンたち(すみません・・・)がヒットを打って、ベンチにガッツポーズする姿は少年そのもの。若い世代のクラブや学校スポーツだけでなく、地域スポーツが広がることで街の活性化につながるように思える。61年もの間、継承してきた運営努力にも頭が下がる。

日曜日のキャッチボールが習慣になっている人も、友人を集めて参加してみてはいかがだろうか。
大人の青春が始まるかもしれない。


■港北区野球協会ホームページ
http://www18.ocn.ne.jp/~kohokubb/


― 終わり ―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

港北区のユウレイ階段は数えるたびに段数が違うって本当!?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

横浜で一番急な坂はどこ?【都筑区・港北区編】

駅前なので通院に便利! 明るい雰囲気で小さな子どもからお年寄りまで、誰もが気軽に受診しやすい歯科医院

  • PR

沖縄などで猛威を振るった台風8号! 横浜市の対策は?

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

海の水上バイク、どうやって取り締まる? 海水浴を楽しむために必要なこととは

悩めるハマっ子へ・・・もっと知ってほしい!! 横浜桜木町に悩みを相談できる高橋知子先生がいることを!

  • PR

こんな記事も読まれてます

2016年3月、横浜赤レンガ倉庫近くに新商業施設「MARINE&WALK YOKOHAMA」がオープン! その詳細は?

八幡橋~杉田駅区間のバス停に「橋」がつくのは元、川だった!?

横浜駅西口から発車する「超深夜バス」の正体は?

客船しか泊まれないはずの大さん橋に、突如貨物船が停泊! その理由とは?

海産物と足湯!? 新羽にある何屋さんなのか分からない「謎すぎる」店に突撃!

横浜で香水を作れる所ないですか?

海からも見える!?能見台に建つ巨大構造物の正体は?

沖縄などで猛威を振るった台風8号! 横浜市の対策は?

新着記事