検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜・みなとみらいの駐車場事情2019!お得に利用するならどこ?

横浜・みなとみらいの駐車場事情2019!お得に利用するならどこ?

ココがキニナル!

大型連休など休日が続くと混雑するみなとみらいの駐車場。穴場の駐車場などあるの?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

目的別に駐車場を選ぶと便利に利用ができそう。ただ、休日のみなとみらいの駐車場は正午ごろで満車の場所も多い。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

パシフィコ横浜・臨港パーク周辺



次は、パシフィコ横浜・臨港パーク周辺。ここはそれぞれの専用駐車場がオススメだ。
パシフィコ横浜にある「みなとみらい公共駐車場」は土日祝日1850円の最大料金があり、「臨港パーク駐車場」は30分250円と時間料金が安い。

ただし、収容台数は多いものの満車になることが多いため、もし近場に駐車したい場合は、30分300円の「みなとみらい5丁目第1駐車場」がいいだろう。収容台数が11台と少ないが、パシフィコ横浜や臨港パークには徒歩5分ほどで行ける。


みなとみらい公共駐車場

 

 

 

営業時間/7:00~24:00
時間料金/30分270円〈7:00~24:00〉、30分130円〈00:00~7:00〉(全日)
最大料金/1350円(平日)、1850円(土日祝)
収容台数/1176台


臨港パーク駐車場

 

 

 

営業時間/8:00~21:00
時間料金/30分250円(全日)
最大料金/1100円(平日)
収容台数/100台


みなとみらい5丁目第1駐車場

 

 

 

営業時間/00:00~24:00
時間料金/30分300円(全日)
最大料金/2100円(平日)
収容台数/11台



新港地区周辺



「横浜ワールドポーターズ」や「横浜赤レンガ倉庫」などがある新港地区では、施設利用が前提であれば、提携店舗利用のサービスがあるので、それぞれの施設の駐車場に停めるのがオススメ。ただ、休日は満車になることが多いので、少々離れた場所でも良ければ、土日最大料金の設定がある「日新万国橋駐車場」がいいだろう。


横浜ワールドポーターズ駐車場

 

 

 

営業時間/7:00~24:00
時間料金/30分260円(全日)
最大料金/1000円(平日)※特定日を除く
収容台数/1000台
※提携店舗・映画館利用で最大5時間無料


赤レンガパーク第一駐車場・赤レンガパーク第二駐車場

 

 

赤レンガパーク第一駐車場
 

 

赤レンガパーク第二駐車場
 

営業時間/00:00~24:00
時間料金/60分500円 以降30分250円(全日)
最大料金/なし
収容台数/96台(第一駐車場)、83台(第二駐車場)
※提携店舗利用で最大2時間無料


MARINE & WALK YOKOHAMA

 

 

 

営業時間/6:00~24:00
時間料金/60分500円 以降30分250円(全日)
最大料金/1000円(平日)※特定日・イベント開催日を除く
収容台数/89台
※提携店舗利用で最大2時間無料


日新万国橋駐車場

商業施設からは離れた場所にあるが最大料金が設定されているため、4時間以上駐車する予定ならオススメだ。ちなみに、この場所から赤レンガ倉庫には徒歩で12分ほどかかる。

 

 

 

営業時間/7:00~22:00
時間料金/30分400円(全日)
最大料金/1500円(平日)※8/6~8/31は2000円、2000円(土日祝日)
収容台数/300台



桜木町駅周辺



みなとみらい散策を桜木町駅周辺から始めるのであれば、次の駐車場がオススメ。
土日祝日でも最大料金設定がされている駐車場が多く、また1時間300円で停められる駐車場もある。


トラストパーククロスゲート

平置きと機械式と2種類の駐車場がある「トラストパーククロスゲート」は、機械式の駐車場に入る車両であれば駐車料金がお得だ。機械式の車両は、全長5メートル、全幅1.8メートル、高さ1.55メートル、重量1.9トン以下でなければ利用はできない。

 

 

 

営業時間/00:00~24:00(平置き)、7:00~24:00(機械式)
時間料金/30分300円〈7:00~24:00〉、60分300円〈24:00~07:00〉(全日)
最大料金/1500円〈00:00~24:00〉(平置き)、900円〈07:00~24:00〉(機械式)(平日)、1500円〈7:00~24:00〉(機械式のみ)(土日祝日)
収容台数/130台
※提携店舗利用で割引サービスあり


タイムズみなとみらい第2

この駐車場は、土日祝日の最大料金がない駐車場が多いなか、日祝日に限り最大料金が1800円で停めることができる

 

 

 

営業時間/00:00~24:00
時間料金/30分400円〈8:00-00:00〉、60分100円〈00:00-08:00〉(全日)
最大料金/2300円(月~土)、1800円(日祝)
収容台数/268台


HULICみなとみらい駐車場

商業施設のコレットマーレに併設している駐車場。8月6日~8月12日の「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」の期間は、最大料金が3000円と割高だが、それ以外の期間はお得に利用することができる。

 

 

 

 

営業時間/00:00~24:00
時間料金/30分300円(全日)
最大料金/1300円(平日)、1700円(土日祝)※8/6~8/12は3000円
収容台数/483台
※提携店舗利用で最大2時間無料


富士ソフト本社ビル駐車場

土日祝日は最大料金の設定されていないが、時間料金が30分150円と安く、短時間利用ならお得の駐車場だ。

 

 

 

営業時間/8:00~23:00
時間料金/30分150円(全日)
最大料金/1500円(平日)
収容台数/134台



今回は、大型連休の初日にみなとみらいの駐車場事情を調査したが、正午ごろには、すでに満車の駐車場が多かった。もし連休中に車でみなとみらいに行く予定であれば、午前中に出掛けるとスムーズに駐車場を利用できるだろう。
また、お盆時期などは特定日に設定され、平日でも休日料金などになる駐車場もあった。大型連休中はとくに、駐車場を利用する際は公式HPなので料金などを確認することをオススメする。


-終わり-
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • お盆休み入ったけどヒマだわ~(-。-)y-゚゚゚みなとみらい地区は観光客で激混みなんでしょ?。
    未だにカップヌードルミュージアムに行ったことないんだけど行列かな。
    はまれぽさん、お盆中のみなとみらい地区リポートしてくれませんか

  • 遠いけど長者町5丁目のタイムズステーションに置いてイセザキモールも散歩していきなよ。

おすすめ記事

みなとみらいのコスモクロックが消灯!?いったいなぜ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜・みなとみらいのタピオカミルクティーを飲み比べ!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

元町・中華街駅に計画中の「車両留置場」について直撃取材!

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

バイク乗り必見!みなとみらい周辺のバイク駐輪場はどこ?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】個性爆発!! 一味違った居酒屋特集(3月29日)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月28日~5月4日)

1泊10万円!? 新横浜にある横浜最高級ラブホテルに突撃取材!! 

海沿いの買い物天国!はま旅Vol.54「南部市場・鳥浜編」

免許取得だけじゃない!はま旅Vol.7「二俣川編」

都筑区の港北ニュータウンの公園を結ぶ12.8kmの散歩道を踏破した!

東京都渋谷区と神奈川の高座渋谷は同じ一族がルーツだったって本当?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月24日)時間無制限の飲み放題のお店があるって本当!?

新着記事