人を大事にする横浜の運送会社。「40周年記念式典」で発表されたビジョンとは?

ココがキニナル!
40周年を迎えた横浜の「大松運輸」。社員満足度ナンバーワンを目指す運送会社が未来に向かって掲げたビジョンとは?(はまれぽ編集部のキニナル)
ライター:はまれぽ編集部
未来に向かって突き進む! これからの「大松運輸」は?
式典終了後、改めてこれからの「大松運輸」が進むべき道、そこに対する想いを仲松社長にお聞きした。
「先ほども発表した我が社のビジョン。これがあることで、社員全員が同じ方向を見て、足並みをそろえていくことができます。ようやく一つの組織になれて、スタートラインに立てたと思っています。ここからが、また新たな挑戦ですね」
「キーになるのは、ビジネスモデルの3つの柱です」と仲松社長
「ビジョン」を具体化するために作られた「ビジネスモデル」は、社員満足度ナンバーワンを目指している「大松運輸」の原点となる考えをベースに、プロジェクトメンバー全員と議論を重ねながら作られたものだという。
「一つ目は、現場の負担が軽減されるエリアごとの配送サービスを始めること。二つめは、新人が常に安心して教育を受けられるようなトレーニング制度を設けること。三つ目は、アスリートの方が安心して働ける『アスリート支援制度』です。これらを実践することが、『大松運輸』に関わるすべての人の幸せにつながると思っています」と熱い想いを伝えてくれた。
いずれも現場の声をしっかりと反映し、まさに「働く人」を中心に考えられた素晴らしいビジネスモデルだった。これが実現される近い将来、仲松社長や社員の皆さんは、どんな景色を見るのだろうか?
新たに示した「ビジョン」と「ビジネスモデル」を形にし、未来へ向かって突き進むこれからの「大松運輸」が楽しみだ。
「大松運輸」の新たな挑戦が始まった!
取材を終えて
沖縄色を豊富に取り入れ、40周年という節目を迎えた喜びと、この先の発展を誓う力強さを感じる素敵な式典だった。
特に、「人を大事にすることで、私たちの会社はもっと強くなれると信じている」と話す仲松社長と、その姿に共感する社員の皆さんの前向きな表情が印象深い。
年内には、ついに女性ドライバーの入社も実現するとか! 常に走り続ける「大松運輸」に今後も注目していきたい。
―終わり―
株式会社大松運輸(金沢区本社)
住所/横浜市金沢区幸浦2-14-2
電話/045-355-0487
営業時間/8:00~17:00
定休日/日曜日、祝日 土曜日(隔週)
http://www.t-daimatsu.com/