検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

中華街で赤ちゃんを連れていけるオススメの店はどこ?

ココがキニナル!

子どもが生まれました。座敷がある、ベビーシートをトイレに設置しているなど、赤ちゃんを連れていけるオススメの中華街のお店を知りたいです。(animamundiさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

専用のキッズルームのある「福龍酒家」、和室が好評な「菜香新館」、お子様メニューもある「重慶飯店 新館」がオススメ。

  • LINE
  • はてな

ライター:松野 孝司

中華街では珍しい子ども向けメニューを用意 「重慶飯店新館」



3番目は「重慶飯店 新館」だ。同じ龍門グループのローズホテル横浜内にある四川料理店で、以前「中華街で車イスOK&リーズナブルで美味しいお店はどこ?」でもお世話になったのでご記憶にある人も多いのではないだろうか。したがって、ベービーカーでの入店ももちろん可能だ。
 


広々として清潔あふれる和室
 

和室のイス席も選択できる


「当店ではバリアフリー化とともにお子様連れのお客様の受け入れにも積極的に取り組んでいます」というのはeコマース事業室の山根愛子主任。

同店はかねてから七五三や誕生日会などのハレの日のためのプランが用意され、ファミリー層や子ども連れのお客様の利用率が高い。
 


宴会予約課の石﨑友里さん
 

お子様プレートは1000円


中華街では珍しい子ども向けのメニューが用意されているのもその一つの表れだ。

「アレルギーなどがある場合は、予約時に申し付けてくだされば対応しますし、粉ミルク用のお湯もご提供しています」(山根さん)

さらに3階にはパウダールームが付いた多目的トイレあり、授乳やおむつ替えもここでできる。
 


多目的トイレに併設された広々としたパウダールーム


和室を利用する際にはあらかじめ予約してほしいとのこと。



取材終えて



赤ちゃんや小さな子どもいる家庭では、どうしても外食の機会が減りがちだ。横浜中華街にはこのように子ども連れでも安心して食事を楽しめる店があるのは、非常に心強い。

これまで「赤ちゃんがいるからちょっと…」と中華街での食事を諦めていた方は、まずはご紹介した3店に足を運んでほしい。


福龍酒家
横浜市中区山下町106-15
電話:045-663-8896
営業時間:
ランチ 月~金11:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー 月~金17:00~24:00(L.O.23:30)
土・日・祝11:00~24:00(L.O.23:30)

菜香新館
横浜市中区山下町192
電話:045-664-3154
営業時間:
11:30~21:30(L.O.21:00)
土・日・祝11:00~21:30(L.O.21:00)

重慶飯店 新館
横浜市中区山下町77 ローズホテル横浜1F
電話:045-681-5082
営業時間:月・水~日11:30~23:00(L.O.22:00)


※上記3店舗以外の店舗

廣東飯店
横浜市中区山下町144
045-681-7676

招福門
横浜市中区山下町81-3
045-664-4141

白楽天
横浜市中区山下町186
045-641-3371

同發 別館
中区山下町148
045-681-6331

萬珍樓
横浜市中区山下町153
045-681-4004

聘珍樓横濱本店
横浜市中区山下町149
045-681-3001
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 質問者です。リサーチありがとうございます。質問をしたのは1年以上前でしたので、自分で色々実地調査をしていました。追記のような形になるかと思いますが、ブログにまとめておりますので、赤ちゃんや、座りなれないお子さんを連れて中華街を楽しみたい方、よろしけばご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/animamundi/20121031#p1

  • 大珍楼新館2Fにも、オープンスペースのキッズルーム(DVD見られます)があり、子連れで伺った折大変よかったですよ。

おすすめ記事

中華街で車イスOK&リーズナブルで美味しいお店はどこ?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

中華街の甘栗販売、現在の対策状況は?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

横浜で大盛りチャレンジメニューのあるお店は!?Vol.2

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

【はまれぽ×厚木市】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜ソフトクリームぶらり旅、「これは!」というお店を厳選取材!

へたれ返上!? ライター松宮がステラおばさんのクッキー食べ放題に挑戦!

あなたなら何品作れる!? 横浜産オンリーでおせち作りに挑戦!

バードカフェの系列店の状況はどうなの?

横浜独自の「市民酒場」。誕生した経緯や現状は?

まだまだ夏真っ盛り! 2017年、横浜市内のおすすめビアガーデンは?

海岸通りにある隠れ家バーはどんな雰囲気?

横浜で大盛りチャレンジメニューのあるお店は!?Vol.2

新着記事