検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【GW特別企画】とってもさみしい人が横浜で楽しく過ごす方法を教えて!

ココがキニナル!

“エア家族”ならぬ“エセ家族”のヨメの史子(あやこ)と娘のちひろを連れ野毛山動物園へ。動物たちや飼育員さんの優しさに心が暖まり老舗ファミリーレストラン「不二家レストラン」で食事。いい時間を過ごした

  • LINE
  • はてな

ライター:細野 誠治

行楽で、タマに行くならこんな店



行楽の帰りと言ったらレストラン。どうせなら横浜のど真ん中、老舗のお店に行こう。家族みんなで食べてもリーズナブルで楽しいところにね。
 
野毛を下って伊勢佐木町へ。さぁ、自然のあとはキラキラの街だ。
 


不二家 横浜センター店さんだ


伊勢佐木の不二家さんは92年前の1922(大正11)年にオープン。老舗中の老舗。
 


ケーキやお菓子、オモチャも充実。ちひろ大喜び!
 

常務取締役の村上真吉氏(左)と店長の林薫氏


夕食をここに決めたのは、不二家さんはまず一番に「子育て家族を応援」しているから。
 


1才未満の子どもには離乳食を無料で提供
 

そして店内を見回せば家族連れが本当に多いこと。親とその子、そのおじいちゃん、おばあちゃんと3世代が楽しげに食事をしている。
(この風景はほかのファミリーレストランより多いんじゃないかな?)
 


それぞれの食卓が引っ越してきたような感覚


ちょうどGW中で、帰省や上京して孫に会ってご飯を・・・という家族が多いみたい。年配の方の口にも合って、老舗で安心というところもポイントだと思う。

値段も安く設定されている。筆者が頼んだのはイチ押しの「サーロインステーキのセット」。ライス、ドリンクバー付きで1390円。プラス99円でコーヒーゼリーも付く。5月6日までのスペシャルメニューだ。
 


村上氏、林店長も絶対の自信を持ってお薦め


一方のヨメ・史子はお得なセット(ハンバーグステーキ)を。ライスにドリンクバー、好きなデザートを一品選んで1590円。
 


大きなパフェでも大丈夫


さて、娘のちひろだが、家族に向いた店として「キッズメニューが豊富」だから不二家さんを選んだ面もある。
 


このなかから選べる

 
ペコポコボックス590円。ミルキーも付いてる
 
さぁ、そろったところで、いただきます!
 


細野家の団らん風景。この辺でようやく吹っ切れました
 



取材を終えて



全員(?)での食事も終わり、そろそろ家路へ。このころ、本格的に不二家さんがにぎわってきた。
小さい子ども連れだし、ピークを外してお家に帰ろう。
 


さぁ帰ろう


無料の野毛山動物園をゆっくり散策。老舗の不二家さんで美味しいご飯。混雑を避けて早めに帰る。

これが今回のGW中の過ごし方の一提案ですが、皆さま、どうでしょう?
筆者は気恥ずかしさはあったものの、正直楽しかった。帰るころには少しだけ寂しかったりしたような(?)。

楽しさは、少し寂しくて楽しくて。それが幸せ? ってな感じです。

今回のキニナルにご協力して下さった野毛山動物園、並びの動物の皆さん、インタビューに応えていただいた櫻堂さん、不二家の村上さん、林さん、ありがとうございました!

それではまた、そのうちに。細野誠治でした。

楽しかったよ
 
 
―終わり―
 
<はまれぽ.comとライター細野からプレゼントのお知らせ>
取材で使用したライター細野のヨメ・「史子」と娘の「ちひろちゃん」を、はまれぽ読者1名さまにプレゼント致します。
お問い合わせフォームよりプレゼントワード「細野がんばった!」と下記を明記のうえご応募下さい。
・ お名前
・ ご住所
・ 連絡先(電話番号)
※ 当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。応募締切/2014年5月12日(月)まで
  
<取材協力>
横浜市立 野毛山動物園
住所/横浜市西区老松町63-10
電話/045-231-1307

不二家 横浜センター店
住所/横浜市中区伊勢佐木町1-6-2
電話/045-251-2105
URL/http://www.fujiya-fs.com

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • この記事のどこがボッチ向けなんだよ?wボッチこじらせておかしくなった人向けじゃないか。

  • 誘ってくれたら一緒に野毛山ZOOにいったのにぁー。月曜日(GWにつき開園)に行ったばかりだった。

  • 櫻堂さん、広報になられたんですか、てことは"広報部長ツガル"さんの部下?それにしても・・・、対応していただいた櫻堂さんに、思わず「申し訳なく思って」しまう、薄っぺらなレポート(と呼べるのか?)に唖然。

もっと見る

おすすめ記事

野毛山動物園は無料なのにどうやって入場者を数えているの?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

不二家レストランの1号店は、伊勢佐木町にある?

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

中華街で一番の美女はどこにいる?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

「横浜市出身者」は出身地を聞かれるとなぜ「神奈川」ではなく「横浜」と答えるのか? 

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜DeNAベイスターズの中畑監督退任会見をレポート!

南区真金町・金刀比羅神社の「一の酉」の様子をレポート

横浜の奥座敷、かつて西区にあった幻の温泉宿「鉄温泉」ってどんなところ?

日本最古のラブストーリーから生まれた!? 「橘樹(たちばな)神社」と「走水(はしりみず)神社」について教えて!

先日行なわれた大規模合コン「濱コン」、当日の様子と今後の予定は?

はとバスツアーで横浜の魅力を再発見!ライター松宮が1日密着レポート!

【編集部厳選!】お盆だけど、横浜にいる人必見! おいしい穴場スポット!

中華街で一番の美女はどこにいる?

新着記事