検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜開港の歴史に触れる旅。はま旅Vol.20「戸部編」

ココがキニナル!

横浜市内全駅全下車の「はま旅」第20回は、昔の横浜の面影が残る戸部駅。横浜開港の歴史に触れることはできるのか!?

  • LINE
  • はてな

ライター:橘 アリー

京浜急行のガードを越えて


 
戸部駅方面へ戻りながら、戸部の鎮守さまの杉山神社へ向かう。
 


杉山神社

 
境内には、駒犬ならぬ駒鼠というものが有り、一回転廻してお参りする。
 


駒鼠

 
俳優の黒沢年雄さんが奉納した大黒天像もある。
 


大黒天像



 
旅の締めくくり
 


遊湯記念湯(ゆうゆきねんゆ)

 
旅の締めくくりは、遊湯記念湯(大人:450円)。こちらの脱衣所には、格子で組んだ昔ながらの格天井(ごうてんじょう)がそのまま残されている。
ここで持参したお風呂セットを取り出し、旅の心地良い疲労感を癒そうと、ワクワクしながらのれんをくぐった。
 


格天井。17年位前に、横浜らしさを出すようにと改装されたそう
 

ご主人の髭内隆史(ひげうちたかし)さん
 

三代広重画。海岸通異人館の図
 

葛飾北斎。 富獄三十六景波裏

 
夕方は近所の常連さんで賑わっている。
「露天風呂」も有り、ちょっとぬるめなのでゆっくりとお湯に浸かれて、出た後は体がポカポカと心地よい。
 


旅を終えて


 
銭湯で疲れを癒した後、再び戸部駅へ。

素顔のまま、「どうか知人に会いませんように!」と念じながら、プラットホームからの景色を眺めると、そこには近代的な建物ばかり。 数時間前に辿った、横浜開港の道が幻のようにも思えて来る。
 


プラットホームからの眺め

 
「戸部駅」は、「みなとみらい」や「横浜」に隣接した小さな駅。
急行電車も止まらないので素通りしがちだが、少しの時間が有ったら、是非とも降りて散策して貰いたい。
 
戸部は、横浜開港の面影のある、懐の深い町なのだ。
 
 

■今回のはま旅「戸部駅」周辺

 
・「シャンティ デリ(Shanti Deli)」 横浜市西区戸部本町3-7 
・「岩亀稲荷/喫茶店 KALDEY」 横浜市西区戸部町4-152
・「株式会社 木村経師店」 横浜市西区戸部町4-152
・「遊湯記念湯」 横浜市西区戸部本町45-4
 
 
―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • まあたしかに若干さくっと終えてしまっている感じはしますね。戸部の要所が網羅されていない感じはします。

  • ああっ!出来れば「西戸部町」「西前町」「伊勢町」近辺の、何処に行くのか・何処に出るか解らない「ダンジョン路」も言及してほしかったw

おすすめ記事

徒歩圏内で電車の駅がもっとも密集している場所は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

西区戸部にあるハト屋敷、なぜ餌付けする?

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

横浜の京急ミュージアム開館当日をレポート! 鉄道芸人の中川家・礼二さん登場

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

みなとみらいが会場に? 横浜で公道を使った世界レベルの電気自動車レース「フォーミュラE」が開催されるって本当?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜のタクシー会社「三和交通」が、ロケット型タクシーで火星着陸に成功!?

早くも挫折? 10kgダイエット中の編集長・吉田が菊名のフレンチレストランに突撃!

頂点を目指す戦いはビールとともに!? DeNAベイスターズの「クラフトビールイベント」って?

【プレイバック】はまれぽライブラリー特別編「サイクリングの日スペシャル」

【編集部厳選】ハマのホンモノに会いに行く! 

イーブイ大行進はこう攻略しろ!ピカチュウ大量発生チュウ2019年

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.2 お友達紹介してもらいながら歩く「六角橋商店街」

横浜の京急ミュージアム開館当日をレポート! 鉄道芸人の中川家・礼二さん登場

新着記事