検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!

【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!

ココがキニナル!

横須賀に超弩級のデカ盛り海軍カレーを食べられるお店があるらしい。デカ盛り大好きはまれぽ編集部が取材しないわけにはいかない!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

超弩級デカ盛り海軍カレーを撃沈するには、相当な覚悟と胃袋が必要だった。Z旗を掲げ己を奮い立たせてカレーの海に繰り出そう!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

超弩級カレー開発の経緯
 
お話をしていただけたのは、横須賀カレー本舗株式会社、統括マネージャーの横尾美香(よこお・みか)さん。かつてはフジテレビの『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』に出演し、浜ちゃんに頭をはたかれるなど、名物キャラクターだった横尾さんだが、今回はご本人の都合上、写真はNGということだった。
気を取り直して「横須賀海軍チキンカツビッグカレー砲 Featuring戦艦三笠」の開発の経緯を伺った。

「他がやらない面白いことをやってみたくて、3~4人で楽しめるシェアメニューとして2007(平成19)年10月から提供を開始しました。あとはギャル曽根や石ちゃん(ホンジャマカ)に来てほしかったっていうのもミーハー心からするとあります(笑)」と横尾さん。
 


確かにこのサイズの海軍カレーを提供するお店はないだろう
 

お店にはさまざまな芸能人のサインが

 
また、横尾さんは近くにキャンパスを構える防衛大学校に通う防大生についてのエピソードも話してくれた。
「毎年、4月になると新入の防大生たちが、担当上官に連れられてビッグカレーを食べに来ます。最初の任務として、うちのビッグカレーを食べることが防大生の中で1つの文化みたいになってるようなんです(笑)」

その光景を横尾さんは毎年の風物詩として、ほほえましく見守っているそうだ。確かに学生からしても、この値段でこれだけの量を食べられるならコスパは最高だろう。お店側としては利益は限りなく無いに等しいのだそうだ。
 


 
最後に、横尾さんからキニナル情報が、
「横須賀海軍カレー本舗は姉妹店を併せて現在4店舗あるのですが、5月にもう1店舗開業予定です。船の中のような内観のブッフェ型レストランを開店したいと考えてます」と耳寄りな情報をいただけた。

横尾さんのお話にもあるように、「横須賀海軍カレー本舗」は、姉妹店として「ミリタリーショップ横須賀」「艦マニア横須賀」「横須賀スーベニアSHOP プライム店」があり、横須賀の街をそれぞれが盛り上げている。是非5店舗目が開店した際ははまれぽでも取材させていただきたい。
 



三笠ビル商店街にある「ミリタリーショップ横須賀」では基地でしか買えないグッズも手に入る
 


どぶ板通りにあるお土産&カフェ「艦マニア」ではゆったりと歓談もできる

 
 
 

取材を終えて


 
はまれぽ編集部員の貧弱な胃袋では、1人で食べきれなかった「横須賀海軍チキンカツビッグカレー砲 Featuring戦艦三笠」だが、これまでのデカ盛りメニューに比べると、単独での完食の可能性を感じさせるメニューだった。胃袋に自信のある読者の皆さんは是非超弩級カレーを1人で撃沈していただきたい。
 


カレーの三笠を食べた後はぜひとも記念艦の三笠も見ていただきたい

 
 
ー終わりー
 
 
取材協力
横須賀海軍カレー本舗
住所/横須賀市若松町1-11-8 YYポート横須賀
電話/046-829-1229
営業時間/
平日 11:00~16:00 (ラストオーダー 15:30)
土・日・祭(夏休み) 11:00~20:00 (ラストオーダー 19:30)
定休日/年中無休(1月1日~1月3日休み)
https://yokosuka-curry.com/

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • まずは美味そうだ(^^) 三人ぐらいでカツをつまみにビールを飲みつつ〆でカレーライスかな。

  • こりゃ食べたいけど無理っぽいな

おすすめ記事

戦時中の軍施設が残る東京湾唯一の無人島「猿島」を徹底レポート

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

市民も誰も知らない? 横須賀を作り上げた英雄・デッカー司令官

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

横須賀沖の海上要塞「第二海堡」とは?上陸ツアーに参加した!

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

横須賀・ドブ板通りで生まれたスカジャンの歴史

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

中華街で一番美味しい肉まんのお店はどこ?

560円で米3合分の特盛海鮮丼が食べられる日吉の「魚臣」って?

「天空落とし」で一世風靡したラーメン屋「麺処 中村屋海老名」。休業前にカリスマ店主を直撃取材!

マニアックで怪しさ満点、三崎の「ツウ」スポットに突撃!

2175店のうち82番目に美味い? 中区若葉町「らぁめん醤和」に突撃!

中華街で食べられるのは1店舗だけ!? ビャンビャン麺ってなに?

いっっちばん新鮮な崎陽軒のシウマイはどこで手に入るの?

横浜では絶滅危惧種!? 「たぬきケーキ」を探せ!

新着記事