編集部厳選!街で見かけたヘンなものリターンズ(2013年12月7日号)
ココがキニナル!
編集部厳選!街で見かけたヘンなものリターンズ(2013年12月7日号)
ライター:はまれぽ編集部
五回目の今回は、ワールドポーターズの向かいに佇む寂しげな団地の真相を暴いたり、お化け〇〇と呼ばれるその謎を解き明かすなどの、知的好奇心を刺激するキニナル記事5本を一挙お届け!
ワールドポーターズの向かいに佇む奇妙な団地の正体は? ワールドポーターズの向かいに見えるぼろい団地はどうして残っているのか気になります。綺麗な景色の中でそこだけすごく浮いていて変…(chhipさんのキニナル) 
上西区御所山に繋がる通称「お化け段々」の由来は? 横浜市西区御所山に繋がる通称お化け段々と呼ばれる階段があるのですが由来は何でしょうか?(ryogo0228さんのキニナル) 
| 蒔田駅の改札が“おかしな感じ”なのはずっとこのまま? | |
				![]()  | 		|
| 地下鉄蒔田駅に新しい改札ができて便利になったんですが、そのぶん以前の改札がおかしな感じの上、駅員も二人必要になっています。この先もずっと変わらないのでしょうか?(Ichiさんのキニナル) | 
| なぜそんな店名になったのか、港北区にある「との様飯店」!? | |
| 				 | 		|
| 新羽橋近くにある「との様飯店」は何の変哲もないビルの中にある中華料理店ですが、箸袋にはちょんまげ姿の“殿様”が描かれています。その由来は?店主さんも「とのさま」と呼ばれている?(雲葉さんのキニナル) | 
| 昔、横浜で流行ってたクモを戦わせる遊びは、今でも行われているのか? | |
				![]()  | 		|
| 以前、横浜でクモを戦わせる遊びが流行った事があったと言う話を耳にしました。現在でも行われているのでしょうか?(enさんのキニナル) | 
次回の更新日は12月14日(土)になります。お楽しみに!!
- 前へ
 - 1
 - 次へ
 










面白かった
面白くなかった
コメントする













