検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

8日未明から降った大雪。横浜市内の様子は?

ココがキニナル!

8日に降った大雪の影響と9日以降の天気は?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

大雪でけが人も

低気圧が急速に発達しながら北上している影響で、横浜市でも8日未明から雪が降り、午前8時には積雪3cmを記録した。正午前には暴風雪・大雪警報、波浪・着雪の注意報が出された。
 


公園では一面の銀世界(8日午前8時30分ごろ、港北区の岸根公園)
  

動物の足跡などもはっきり残っている(8日午前7時40分ごろ、港北区)
  

駐車場の車にも雪が積もっていた(午前8時ごろ、神奈川区)
 

JRや私鉄各線によると、踏切点検などで一部路線に遅れが出た。横浜市内を走る一部の乗用車はチェーンを巻くなどの措置をしていなかったため、のろのろ運転や坂道を上れない場面もみられた。
 


駐車場に止めたバイクを車にくくりつける人も
 

雪の影響で転倒するなどのけが人も出た。
横浜市危機管理室によると、8日午前11時現在、雪によるけがは5件報告があった。そのうち1件は、午前9時に港北区で発生した交通事故で、そのほかは軽傷だという。
 


傘をさしながらの歩行は危険
 

また、雪のため港北区新横浜3丁目、西区東久保町、同区西戸部町、栄区笠間1丁目の笠間橋、同区飯島町の飯島橋
通行止めになっている。
 
横浜地方気象台などによると、8日午前11時ごろには低気圧が紀伊半島沖にあるが、今後さらに急速に発達して伊豆諸島付近に進む見込みで、広い範囲で雪になる模様。
 
8日午後から9日未明にかけて強風を伴った雪が降り、関東南部で20cmの降雪が予想されているため、引き続き注意が必要という。気象庁なども呼びかけているが、無駄な外出は控え、どうしても外出しなければならない用事がある人は、十分に気をつけてほしい

 
 
―終わり―
 

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜気象台って、海に近いから積雪の発表が少なめなんですかね…?私の住んでいるマンションの駐車場ではすでに15時時点で25センチでした。玄関前でも15時時点で15センチ…。しかし、この大雪でもノーマルタイヤで走っている車が案外いるのは、びっくりしました。わが家では、雪がまだ「うっすら」の時点でチェーンを巻いておきましたけど…。

  • 「駐車場に止めたバイクを車にくくりつける人も」って、雪だからじゃないでしょ(笑)。

  • 我が家の犬は喜んで散歩してますが雪かきが大変だ

もっと見る

おすすめ記事

菊名池公園の「菊名池」は超巨大だった? 幻の巨大池の謎を調査! 

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

中華街の区画が斜めなのは、風水説ってホント?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

普段は立ち入り禁止で一般人は見られない!? クルーズ旅行の玄関口、大さん橋の非公開エリア「CIQ」プラザを特別大公開!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

大通り公園の地面が凸凹で危険!? ライター・クドーが体当たりで徹底検証!

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

CKB横山剣さんのご両親も!? 個性的な店が集まる中華街にある「横濱バザール」とは?

「危険なバス停」は本当に危険?危険度Aの現地と各バス会社の対応を調査

横浜駅で終電を逃した!どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(相鉄いずみ野線編)

みなとみらいをメルセデス・ベンツの「連節バス」が走る「バス利用感謝デー2014」をレポート!

「焼肉酒家えびす」、本社と店舗の状況は?

お坊さんと酒が飲める? 神奈川区妙深寺の坊主バーに潜入!

地域に愛され40周年。大船住研上永谷店がリニューアルオープン

菊名池公園の「菊名池」は超巨大だった? 幻の巨大池の謎を調査! 

新着記事