プロレスにちなんだメニューがある、プロレス道場ってどんな店?
ココがキニナル!
六ツ川の「プロレス道場」という居酒屋さんがキニナル。料理やドリンクの名前がプロレス技になってる? (山下公園のカモメさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
プロレス初心者からマニアまで楽しめるプロレス道場は、まさにプロレス一色。プロレスにちなんだメニューの味わいはネーミングに負けていなかった。
ライター:山口 愛愛
プロレスにどっぷりハマれる居酒屋
「うーん、とても入りにくい・・・」正直、それが最初の感想ダァッー! 平戸桜木通り沿いに熱血漢溢れる真っ赤な看板、「ストロング居酒屋&Dar プロレス道場」の文字が浮かぶ。京浜急行線、弘明寺駅から徒歩10分の立地ダァッー!
赤い看板とプロレスのポスターが目印
Barではなく「Dar」と書いてあるので、お店のコンセプトと雰囲気を想像し、このようなテンションでいってみようと思ったが、重い茶色の扉を前に尻込んでしまった。
一体、店内はどんな様子なのだろうか。テンションを元に戻し、「プロレス道場」へ踏み入ってみる。
居酒屋さんではなく、本物の道場かと思うような扉
「いらっしゃいませ!」と笑顔で迎えてくれたのは、横井店長。そして、目の前にはリングロープ。
「上司と部下と来たときなどは、こんな風に部下がロープを広げてエスコートし、コミュニケーションが始まるわけですよ」と早速、店の楽しみ方を教えてもらいながら、いざ、リングイン!
「女性はセカンドロープの下からどうぞ」と横井店長
いざ、取材現場というリングへ
料理の仕込みからお店を切り盛りする横井店長
店内は、テレビ、ポスター、サイン、サンドバック、壁を埋め尽くすビデオと目に飛び込んでくるものすべてがプロレス一色だ。この雰囲気に気分が高揚してくる。
まずは横井店長に開店の経緯をうかがおう。
カウンターやテーブルの周りもビデオ、雑誌、サインがずらり
プロレス道場の開店は2001(平成13)年5月。開店にこぎつけるために苦労があり、骨を折っていたという。
プロレス好きの横井店長は、多くのプロレスビデオを持っていたこともあり、26歳の1993(平成5)年に独立し、この場所でレンタルビデオ店を開業した。その後、近場に大型レンタルビデオ店ができ、経営が厳しくなったこともあり、「自分にしかできない店」を作ることに踏み切った。その後ローンを組んで開業資金を捻出し、「プロレスファンが交流できる飲み屋さんがあったらいいなという自分の思いを形にした」と語る。
敬愛するアントニオ猪木さん(ちなみに鶴見区出身)が1998(平成10)年4月4日に引退したことから、その日に開店の照準を合わせていたが、横井店長が内装の準備をしている途中、店内で足を骨折し、1ヵ月遅れの5月の開店に至ったそうだ。
壁絵のアントニオ猪木さんがお出迎え
昭和プロレスファンが泣いて喜ぶ懐かしのビデオが並ぶ
お客さんの一番人気は、「10.9武藤敬司VS高田延彦」戦だとか
これらの貴重なプロレスビデオは、自身のコレクションと、レンタルビデオ店時代の宝だった。
「遠方から足を運んでくるお客さんもいて、ありがたいです。気軽に仲間と語り合ってほしい」といいながらも、「オープン当初は、誰でも入れる店よりは、いかに入りにくいかというコアな店を目指して作ったんですけどね」と笑う。
マスクを被って記念撮影もヨシ