ジャックモール跡地の現状をレポート!
ココがキニナル!
Jackモールがなくなったと思ったら、横浜BLITZまでもなくなってしまうんですね。今後どのような施設ができる予定なのでしょうか?(Zoo3さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
2014年5月、ジャックモールウエストの跡地には「横浜アイマークプレイス」というオフィスビルがオープン!横浜BLITZの跡地はまだ決まっていない。
ライター:阿良川 遊
横浜ジャックモール(以下、ジャックモール)閉館から約1年半。
ジャックモールは、かつてみなとみらい21地区の45・46街区にあった商用施設で「イースト棟」と「ウエスト棟」に分かれていたショッピングモール。
緑が45街区(イースト棟)、赤が46街区(ウエスト棟)(Googleマップより)
跡地はいったん更地となり、今、ウエスト棟があった場所で新しいビルが建設された。
建物はできあがり、周辺を整備している
通りを挟んで向いにあった横浜BLITZも昨秋閉館し、このエリアが今後どうなるのか、はまれぽ読者の間でもしばしば話題となっていた。編集部では昨年5月に「ジャックモール跡地、その後の様子は?」というキニナルに答え、取材している。
ジャックモールウエスト棟跡地へ
「ここには、何ができるの?」というキニナル投稿を受け、まずはジャックモールウエスト棟跡地に建設された建物について、調べてみることに。現地を見ると、ものすごく近代的なビルが建っている。ジャックモールのような商業施設ではないようだけれど。
そこで、ジャックモールウエスト棟跡地ビルの建設にあたっている清水建設に取材を試みた。京橋本社で取材に応じてくれたのは、投資開発本部プロジェクト推進二部の岡田正一郎課長。
取材に対応してくださった岡田課長
「ジャックモールが閉館?今後はどうなる?」の記事でも記載しているが、実はジャックモールの運営も清水建設が担っていた。地権者である日本郵船と横浜共立倉庫から10年間の暫定利用という条件で土地を借り、ジャックモールを建設・運営していたのだ。
ジャックモールのオープンは1999(平成11)年だから2009(平成21)年には営業を終え、更地に戻して返却する予定であったが営業終了が延期され、結果2012(平成24)年まで存続した。
在りし日のジャックモール(ウエスト棟)
岡田課長曰く「ジャックモールは地元の皆さんの間でとても好評でした。特にお子様連れのご家族が、ゆっくりとくつろいで遊べる施設として認知されていた感があります。入居していたお店の皆さんからも“どうして続けないんですか?”と、よく声をかけていただきました。ですから私どもも、閉店時には泣く泣く・・・どうしても閉じざるを得なかった、というのが経緯ですね」
イースト棟のキッズパーク「にこぱ」は入場制限がかかるほどの人気を誇った
借りていた土地だから仕方がない。しかしその後さまざまな経緯を経て、再び清水建設がこの地に新しいビルを建てることになった。
ならば、ジャックモールをそのまま続けられなかったとしても、新しく同様の商業施設を作るという選択肢はなかったのかとも思う。
「横浜は古い街なので、旧市街地などはオフィスビルが非常に老朽化しています。実際、市街では東日本大震災の際、建物の被害もみられましたが、みなとみらい地域は液状化などもなく被害はゼロでした。
『みなとみらい=安全』ということが分かってきたわけです。ここで最新鋭のビルを作れば、一定のオフィスのニーズは得られるだろうという判断のもとで、商業施設ではなくオフィスを中心にしたビルにしようということになりました」とのこと。
新ビル完成予想図(清水建設資料より)
新ビルの名称は「横浜アイマークプレイス」。2014(平成26)年5月の完成を予定している。1階部分が店舗、2階以上がオフィスとして利用される。地上14階(地下階はない)、のべ床面積は9万7500㎡(ハマスタ4個分弱)。ジャックモールとは違い、今回は10年という短い期間でなく長期借地を視野に入れている。
やはり、我々地域住民の目線からすると、一番の関心事は自由に出入りできるこの1階部分にどんなお店が入るかだ。
岡田課長は「ファミリ―レストランやコンビニエンスストア、それにコーヒーショップ、和食ダイニング、スポーツジムなどを誘致予定であり、現在も誘致活動を続けているところです」と話す。
1階部分のレイアウト図(清水建設資料より)
そして、これらの店舗が入居する1階部分について「メインエントランスのある東側から西側へは通り抜けができるようにし、ビルの周囲に緑を配置するなどして、開放感を演出しています。グランモール公園に面していますので散歩がてら1階部分を観ていただくこともできますね」と。
たしかにグランモール公園を歩きつつ、ふらっと入れそう
ちなみに、オフィス階にはエバラ食品工業、NTTソフトウェア、PFU、富士通コミュニケーションサービスなどの企業が入るそうだ。