検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】そばもいいけど、うどんもね! もっちり「うどん」特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】そばもいいけど、うどんもね! もっちり「うどん」特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

先週は、ツルツル入る「おそば」を集めましたが、「もっとお腹にたまるものが食べたい!」という方には「うどん」はいかがでしょうか?
ちょっと変わった「うどん」もありますよ!

 
「うどんバカ」ライター井上がちょっと変わった店名のうどん店3軒を調査!
石川町ジャンクションの下あたりにある「かばのおうどん」といううどん屋さんがすごく気になります。どんなうどん屋さんなのか、なんで「かば」なのか、調査お願いします。(ひかりゼロさん)
 
 
相鉄線横浜駅構内の「星のうどん」、味が変わったというウワサは本当?
相鉄線横浜駅にある「星のうどん」。以前は「麺は讃岐、出汁は博多」と張り紙があったのですが、今はありません。味も変わったような。鶏飯は最高に旨いです!ぜひ調査をお願いします。(べいさんのキニナル)
 
 
横浜で大盛りチャレンジメニューのあるお店は!?Vol.1
横浜市内にある「大盛り」や「激辛」などのチャレンジメニューのあるお店を特集してください。(かにさんのキニナル)
 
 
激ウマ定食にステーキ、うどんとカレーライスのセットまで! 横浜駅周辺でワンコインランチが食べられるお店を調査!
駅周辺でワンコインで食べられるお店はどこ?(takedaiwaさんのキニナル)
 
 
江戸時代に戸塚の名物だったという「うどん豆腐」って何?
江戸時代、戸塚宿の名物に「うどん豆腐」というものが有ったと聞きました。東海道五十三次の名物番付に載っていたとか。これは一体どんな食べ物なんでしょう?ぜひ調べて下さい。(パルちゃん)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

『伊勢ぶら』中に謎の「ぶらぶら」発見! はまれぽ三面記事vol.25

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

古の旅人たちに思いを馳せながら・・・はま旅Vol.9「東戸塚編」

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

京急大師線で、昔のカラーリングを復刻させた電車が走る!?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

石川町のレトロな洋菓子店「アルプス」、話し出したら止まらない看板娘の「しずこばぁ~ちゃん」が作る絶品洋菓子の味は?

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】横浜開港あれこれ!

横浜銘菓ハーバーを販売するありあけが「東京スカイハーバー」を発売した理由は?

“もう一つの歴史”に触れる街。はま旅Vol.84「蒔田編」

どれだけ知ってる? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.6

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(1月21日~1月27日)

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月3日)老舗「勝烈庵」はソースの販売をしないの?

【GWれぽ】日本丸近くで開催されてるフリマの様子は?

『伊勢ぶら』中に謎の「ぶらぶら」発見! はまれぽ三面記事vol.25

新着記事