検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】そばもいいけど、うどんもね! もっちり「うどん」特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】そばもいいけど、うどんもね! もっちり「うどん」特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

先週は、ツルツル入る「おそば」を集めましたが、「もっとお腹にたまるものが食べたい!」という方には「うどん」はいかがでしょうか?
ちょっと変わった「うどん」もありますよ!

 
「うどんバカ」ライター井上がちょっと変わった店名のうどん店3軒を調査!
石川町ジャンクションの下あたりにある「かばのおうどん」といううどん屋さんがすごく気になります。どんなうどん屋さんなのか、なんで「かば」なのか、調査お願いします。(ひかりゼロさん)
 
 
相鉄線横浜駅構内の「星のうどん」、味が変わったというウワサは本当?
相鉄線横浜駅にある「星のうどん」。以前は「麺は讃岐、出汁は博多」と張り紙があったのですが、今はありません。味も変わったような。鶏飯は最高に旨いです!ぜひ調査をお願いします。(べいさんのキニナル)
 
 
横浜で大盛りチャレンジメニューのあるお店は!?Vol.1
横浜市内にある「大盛り」や「激辛」などのチャレンジメニューのあるお店を特集してください。(かにさんのキニナル)
 
 
激ウマ定食にステーキ、うどんとカレーライスのセットまで! 横浜駅周辺でワンコインランチが食べられるお店を調査!
駅周辺でワンコインで食べられるお店はどこ?(takedaiwaさんのキニナル)
 
 
江戸時代に戸塚の名物だったという「うどん豆腐」って何?
江戸時代、戸塚宿の名物に「うどん豆腐」というものが有ったと聞きました。東海道五十三次の名物番付に載っていたとか。これは一体どんな食べ物なんでしょう?ぜひ調べて下さい。(パルちゃん)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

戦争とともに幻に。根岸競馬場内にひっそりと存在した旧海軍用の印刷会社「文寿堂」の歴史を教えて!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

R18!? 金沢区の公園で「おっぱい」を触ってきた

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 6月21日(日)~6月27日(土)

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

外観はまるで老舗旅館! 3000坪の風雅なモーテル、緑区にある「旅荘ふか草」に突撃!

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜で一番急な坂はどこ? 2018年・冬 ~戸塚のラブホテル前編~

黄金町から世界を目指す! ニッチなスポーツ「おはじきサッカー」が黄金町で行われているって本当?

【編集部厳選】このデッカイやつ、何もの?

【編集部厳選!】暑い夏を一発でヒンヤリ、ゾクゾクっとする横浜にまつわる怪談話!?

ヨコハマ名場面vol.2 ロケ地めぐり西区編

【編集部厳選】一度ハマったら抜けられない!? 横浜の「ディープ」なスポット!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年9月18日~9月24日)

戦争とともに幻に。根岸競馬場内にひっそりと存在した旧海軍用の印刷会社「文寿堂」の歴史を教えて!

新着記事