検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】赤レンガ倉庫15周年オリジナルグッズをプレゼント!

ココがキニナル!

2002年のリニューアルオープンから15周年を迎える横浜赤レンガ倉庫が来場者にノベルティーグッズをプレゼント

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

15周年記念!



旧大蔵省の保税倉庫として、1911(明治44)年に2号館、1913(大正2)年に1号館が建設された横浜赤レンガ倉庫。2002(平成14)年4月12日に文化・商業施設として生まれ変わってから15周年を迎えました。
 


めでたく15周年!
 

そこで、会館記念日となる4月12日に感謝の気持ちを込めて「15周年記念オリジナルクリアファイル」を来場者にプレゼントします。
 


これはほしい!
 

時間は1号館が午前10時から、2号館が午前11時から。配布場所は各自動ドア前で、なくなり次第終了だそうです。

キニナル方は明日4月12日、横浜赤レンガ倉庫まで!


―終わり―
 
 


  • LINE
  • はてな
コメントする
  • これ可愛い!欲しいです。しかし、なんで2号館のほうが先にできたんだろう。。。キニナル!

おすすめ記事

大幅リニューアルした横浜アリーナの様子は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】花より団子? 横浜ならではの、お花見の楽しみ方特集!

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

ハマのブランコ誕生! ブランコ選手の入団会見の様子をレポート

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年8月12日~8月18日)

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜・花見シーズン直前!桜まつり最新情報!

【ニュース】アジサイの時期にピッタリな世界に一つだけのキャンドルが作れる体験講座開催!

「さば神社」がやたら横浜にあるのはなぜなのか? 知られざる理由を徹底調査! 前編

横浜DeNAベイスターズ、新ユニホーム発表!!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年7月24日~7月30日)

江戸時代の趣深く、今なお人が住む長屋門がなぜ白楽に?

初代横浜駅はどこにあった?

大幅リニューアルした横浜アリーナの様子は?

新着記事