検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】GWはおウチでまったり派必見! 横浜のおいしいお弁当!

ココがキニナル!

【編集部厳選】GWはおウチでまったり派必見! 横浜のおいしいお弁当!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


連休に出歩いても、どこも人でいっぱいだからイヤ! 家でゆっくりしたい! という方は、お弁当でも買ってゆっくりしませんか?
 
超格安・絶品100円メニューも?元ホテルのシェフが営む本牧の名前のない激安弁当屋の正体は?
本牧の吾妻神社の前に多国籍っぽいお弁当屋さん。メニュー豊富でどれも美味しくて300円!ぜひ店名を聞いて/店長の経歴からなぜ今の店舗形態を選んだのか、今後の予定は (ro-me-3さん/ソロモンさん)
 
 
隠れた名店とよばれる鴨居の小さなお弁当屋さん「台北」とは?
緑区東本郷にある「台北」という台湾出身のご夫婦が経営している小さなお弁当屋さんは、実は数々の賞を受賞しているすごいお店だと聞きました。地元で買える隠れた名店としてとっても気になります。(ふくふくさん)
 
 
横浜市内を中心に本場の味を提供するお弁当屋「ラメール」とは?
新横浜や鎌倉などの街頭で弁当販売している「ラメール」。低価格でこの品質、多拠点での販売ができるのは驚異的だと思います。その実態についてレポートお願いします(ときさん、HyperNattohさん)
 
 
本牧のツタに覆われた「看板のない」謎の弁当屋、絶品カレーの味とは?
以前に本牧の「名前のないお弁当屋さん」の記事が掲載されていましたが、本牧・小港の美濃屋あられ製造本舗の向かいにも看板のない店名不詳の弁当屋があります。年季の入った外観の店で気になります(みむくんさん)
 
 
「シェフ監修」のお惣菜を売っている港北区のスーパー「ローヤルよつや」ってどんなところ?
港北区に「ローヤルよつや」というスーパーがあります。店頭のポスターを見る限り、そのスーパーの総菜はシェフ監修のもと作られているようです。美味しいんでしょうか?(山下公園のカモメさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

食欲の秋・魅惑の横浜(2013年10月11日号)

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

辛いもの好き集合! 新羽「ハイパーファットン」で紙エプロンが破れる超激辛ラーメンに挑戦

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

弘明寺に「大岡川の桜の花びらを使った地ビール」があるって本当?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

2175店のうち82番目に美味い? 中区若葉町「らぁめん醤和」に突撃!

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜でおいしいチャーハンが食べられるお店を教えて!

横浜の個性的なスープのラーメン店って?

横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「根岸・磯子」編

惜しまれつつ閉店した新山下のレストラン「タイクーン」が復活? 期間限定の「肉フェス」って何?

神奈川で密かなブーム?「ちょい呑みフェスティバル」って何?

あなたなら何品作れる!? 横浜産オンリーでおせち作りに挑戦!

お鍋が恋しい季節にぴったり! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(9月6日)

食欲の秋・魅惑の横浜(2013年10月11日号)

新着記事