検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

季節の変わり目に起こる「なんだかだるい」の原因を横浜で探れ

季節の変わり目に起こる「なんだかだるい」の原因を横浜で探れ

ココがキニナル!

季節の変わり目などに起こる体のだるさって原因があるの? 横浜市青葉区の先生に聞いてきた(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

※この記事はながよし整骨院のPR記事です※
 

雨の日や季節の変わり目は、なぜ体が重く感じるのか


 
ここ数年、季節の変わり目になると体が重い。
 
食事や睡眠時間もバラバラ、そんな不規則な生活が悪いのか、それとも単に「年齢」による問題なのか。同時におなかの調子も悪くなることが多いのだが、病院に行っても「ストレスですね」と言われて終わってしまうのだ。
 
こうした「原因は分からないけど、体が重い」という症状は地味に辛い。熱が出る・おなかや胸が痛いといったハッキリとした症状が出ないので、体調がすぐれないからとダラダラしていると、家族からもナマケモノのような扱いを受けてしまう。
 


だるいって結構辛いもの(画像はイメージ)

 
時折やってくるこの原因不明の体調不良、どうにかならないものか・・・と思っていたときに、ふと思い出したのが、先日取材でお伺いした「ながよし整骨院」の永吉健志郎(ながよし・けんしろう)先生。
 
慢性的な痛みや不調、ダイエットまで、体のことを知り尽くした永吉先生だったらヒントを教えてくれるかも!
 
 
 

さまざまな不調を引き起こす「回盲弁症候群」とは!?


 
・・・ということでやってきたのは、東急田園都市線「藤が丘駅」から徒歩3分の場所にある「ながよし整骨院」。
 


近隣住民が多く訪れる整骨院だ
 

院長の永吉先生

 
「きょうはどうしました?」という永吉先生に、これまでの体調不良の経緯を説明した筆者。特に寒暖差の激しかった今年の春は、おなかの調子が悪くて非常に苦しんだことも付け加えておいた。
 
すると、しばらく黙って話を聞いていた永吉先生が、「それ、もしかしたら回盲弁症候群(かいもうべんしょうこうぐん)かもしれませんね」と、初めて耳にする名前を告げてきたのだ。
 
・・・その前に、そもそも回盲弁症候群ってなんですか?
 
永吉先生によると、「回盲弁」とは、小腸と大腸の間、もっと詳しく言うと回腸と盲腸の間にある弁のこと。
 
通常、食べて消化したもの小腸から大腸へと流れていくのだが、回盲弁はその境目の部分で逆流を防いだり、大腸に存在する毒素が小腸に入り込まないよう、せき止める役割を果たしているという。
 


回盲弁は大腸と小腸の境目にあり、逆流を防ぐ役割を担っている(画像はイメージ)

 
「ところが近年、本来なら消化された食べ物が小腸から大腸に流れるとき『だけ』開くはずの回盲弁が、気圧などの影響を受けて調整が利かなくなり、開いたままの状態になってしまうケースがよく見られるようになりました」と永吉先生。
 


季節の変わり目や寒暖差の大きい梅雨の時期は要注意とのこと(画像はイメージ)

 
回盲弁が正常に働かなくなると、消化された食べ物だけでなくバクテリアなどの毒素が小腸へと逆流し、炎症の原因に。それにより「だるさや頭痛、便秘、下痢、肩こりといったさまざまな不調を引き起こす恐れがある」という。
 
気温や天気が目まぐるしく変わった今年の春。いつもより「だるい」「お腹の調子が悪い」と感じていた筆者。その要因の一つに「回盲弁症候群」があるのかもしれない。
 


便秘や下痢に悩む人は「回盲弁症候群」を疑ってみては?(画像はイメージ)

 
 
 

体調を崩しがちな季節を、より快適に過ごすために・・・


 
ところで、「自分は回盲弁症候群かもしれない」と疑問に思ったとき、それをチェックする方法はあるのだろうか。
 
「回盲弁はおへその右下部分にあります。その部分を触ってみて、ゴリゴリと固いとか、痛みがあるという場合は、炎症が起きている可能性があります」とのこと。早速、筆者も該当部分を押してみると・・・げっ、結構本気で痛いんだけど!
 


初心者にも分かりやすく丁寧に説明してくれる

 
永吉先生によると、回盲弁症候群の症状をやわらげるためには、「まずは毎日の食生活の見直しが大事」だという。
 
特にアルコールやカフェイン、スパイスが効いた食べ物や飲み物といった、いわゆる「刺激物」を控えること。さらに生のフルーツや野菜を取りすぎないようにすることがポイントだそう。
 
うーん、見事に筆者の好物ばかりではないか・・・。
 
「もし、野菜を食べるのであれば、火を通した緑黄色野菜、特に葉物野菜を取るようにするといいですよ」とのこと。なるほど、心がけてみよう!
 


火を通した緑の葉物野菜を取るようにするのがオススメだそう(画像はイメージ)

 
また、こうした不調を抱えて訪れる患者さんに対しては、回盲弁周辺の「つまり」を整え、流れをスムーズにする施術を提供することも。
 
病院に行くと「異常なし」だけど、なぜか体調不良が続いている・・・そんなときは仕方ないと諦めず、体のプロ「ながよし整骨院」に相談してスッキリ改善を目指そう!
 
 
 

取材を終えて


 
正直、これまでは「季節の変わり目=体が重い」のは仕方がないと思っていた筆者。まさかその要因が腸、それも初めて耳にする「回盲弁」にあるとは思いもしなかった。
 
回盲弁症候群はさまざまな症状の要因となる一方で、食生活や施術によって改善が期待できる症状でもある。今後は季節の変わり目に起こる不調としっかりと向き合い、施術の力も借りながら、健康&快適な毎日を送りたいと思う。
 
 
ー終わりー
 
 
ながよし整骨院
住所/横浜市青葉区藤が丘2-13-1 山口第2コーポ103
電話/045-973-5699
営業時間/9:00~12:30、14:00~18:00
定休日/水曜日の午後、日曜日、祝日
https://nagayoshi-seikotuin.com

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

磯子区、国道357号線脇に突如現れる謎の土俵の正体は?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

横浜の坂を克服できる? 京急の「電動小型低速車」は体感的に高速!

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

横浜マイスターがいる反町の靴店って?

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

こんな記事も読まれてます

久保山墓地近くのお寺にいるブタちゃんの正体は?

みなとみらいを走る「セグウェイ」と「ウィングレット」。乗って違いを確かめてきた

【台風19号】横浜・神奈川の被害状況は?はまれぽ編集部総力取材!

沖縄などで猛威を振るった台風8号! 横浜市の対策は?

横浜CIAL跡地には何ができる?JR東日本が新たに「(仮称)横浜駅西口駅ビル計画」を発表!

横浜だけでなく横須賀にもある二つの「鴨居」は関係があるの?

地下鉄弘明寺駅ホームに設置されている謎の鉄棒の正体は?

磯子区、国道357号線脇に突如現れる謎の土俵の正体は?

新着記事