検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】ハマの青い電車! 相模鉄道のキニナルいろいろ

ココがキニナル!

【編集部厳選】ハマの青い電車! 相模鉄道のキニナルいろいろ

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜から海老名へ、湘南台へと走る相鉄線。101年の歩みの中で、いろいろな歴史や謎がありました。
 
リニューアルした相鉄の新車両と制服はどんな感じ?
相鉄線の新型車両9000系統と制服が新しくなるらしいけど、いったいどんな感じになるの?(はまれぽ編集部のキニナル)
 
 
普段は乗れない! 相鉄線の貨物線「厚木線」に乗車レポート!
相鉄に貨物用の厚木線があるようです。普段は一般人は乗れませんが乗車体験会が2016年は8月21日にあります。間に合えばレポートお願いします(たこさんのキニナル)
 
 
相鉄線の作業車両、「じゃりべー」とは?
相鉄線天王町駅近くのいつも同じ線路上に【じゃりべー】なる車両があります。名前から察するに砂利運搬用?いつ動いているのか、他にも脱力系の愛称を持つ車両があるのか調査お願いします。(たこさんのキニナル)
 
 
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったって本当!?
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったと聞きました。いつ頃まであったのかと、なぜ廃止されたのかを調べてください。(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
横浜駅・西横浜駅、星川駅・上星川駅が隣同士じゃないのはなぜ?
相鉄線の上星川と星川、西横浜と横浜、なぜ隣同士の駅でないのでしょう。普通、同じ地名があれば隣同士だと思ってしまいます。(はまっこさんのキニナル)
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ヨコハマ名場面vol.5 ロケ地めぐり港北区編

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年5月7日~5月13日)

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

スカイウォーク入口に何故ミニチュアが放置されている?

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.28「本牧特集」

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

こんな記事も読まれてます

あるのに、ない?「横浜さとうのふるさと」の謎に迫る

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月13日~4月19日)

スポーツと横浜をつなげる横浜DeNAベイスターズの新拠点「THE BAYS」の詳細は?

関内で見つけた旧横浜市庁舎の遺構。その歴史とは?

【編集部厳選】寒いからこそおいしい! 横浜の「おでん」特集!

【編集部厳選】住んでいるのに意外と知らない? 駅名にまつわるエトセトラ!

工業地帯の夜景を堪能!?夜の鶴見線探訪ツアーに潜入!

ヨコハマ名場面vol.5 ロケ地めぐり港北区編

新着記事