検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年2月19日~2月25日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年2月19日~2月25日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
2013年2月19~2月25日集計



ガラガラなのに、10年待ち!? 横浜駅東口駐輪場の謎に迫る!



横浜駅東口、崎陽軒ビル横の車道と車道の間に無人駐輪場があります。ガラガラなので契約したいと申し出ると『あそこは10年待ちだよ。』と言われました。本当かどうか調査してください。(もみれぽさんのキニナル)

掲載日:2013年2月21日

 


かつて賑わっていたという「新山下商店街」、今はどうなっているの?



昔は、新山下商店街というのが賑わっていたらしいのですが、現在の新山下はどんなお店や会社があるのですか。調査お願いします(みみさんのキニナル)

掲載日:2013年2月22日



コレなんて読む?市内の難読地名をご紹介!第4弾

横浜市は難読地名が非常に多い地域。大豆戸と北&東山田以外にも山ほどあります。ぜひシリーズであちこちの難読地名の由来を調べて!(スさんのキニナル)

掲載日:2013年2月24日

 


掃部山(かもんやま)公園ってどんな公園?



インタビュー!(はできないけれど)井伊直弼(かもんのかみ)《横浜港を見下ろす感じで建っている銅像は圧巻》、かもん山公園などの特集が見てみたいです。(ハマっこ3代目さんのキニナル)

掲載日:2013年2月20日

 
 


一見地味な駅で見つけたこの土地ならではの魅力、はま旅Vol.99「北新横浜」編



横浜市内全駅全下車の「はま旅」第99回は、昔、ウッカリ下車多発だった北新横浜駅の旅。一見地味な駅にあった、この土地ならではの魅力をご紹介!

掲載日:2013年2月22日


 


横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「関内」編


 
横浜は洋食屋さんのイメージがあります。チェーン店ではなく、家族経営のアットホームな美味しい洋食屋さんを教えてください。(河童丸さんのキニナル)

掲載日:2013年2月24日

 
 


川崎市麻生区に飛び地ができた経緯とは!?



地図を見ると川崎市麻生区には飛び地があるようです。まわりを町田市に囲まれ、南側は横浜市に接しています。この飛び地ができた経緯や、住民の方が困るようなことはないのでしょうか? 
(河童丸さんのキニナル)


掲載日:2013年2月19日

   





本牧神社横領事件、あれから状況はどうなっている?

総額1億円以上にのぼるといわれる本牧神社の横領事件。宮司が不起訴となったばかりでなく、原告側の代表役員も解雇されたとか。一体、何が起こっている?(はまれぽ編集部のキニナル)

掲載日:2013年2月23日






横浜発祥!?「珈琲あんぱん」って何!?

珈琲あんぱんは横浜発祥!? (スさんのキニナル)

掲載日:2013年2月23日

 
 


鎌倉から世界へ!「鎌倉シャツ」の魅力に迫る!

鎌倉シャツを取材してください。(jckさんのキニナル)


掲載日:2013年2月25日

  


次回の更新日は2014年2月26日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【ギネス記録!】横浜で一番急な坂はどこ? 2020年・立春 ~鶴見区北寺尾で歓喜のダッシュ編~

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

残り28.6km! 鎌倉街道を踏破-中の道4-

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月12日~3月18日)

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

【編集部厳選!】定番の味から、変わりダネまで! 中華特集

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜の「ベスト街並み」はどこ? 前編

「野毛大道芸2011 オータムフェスティバル」初日の様子は?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月23日)見た目のインパクトが強烈な家系ラーメンとは!?

変わりゆく黄金町を後押しする、個性的なお店と経営者を教えて!

【編集部厳選!】マニアック特集(1月18日)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年6月5日~6月11日)

グルメだけじゃない!横浜中華街で中国武術事情を探る・その1

【ギネス記録!】横浜で一番急な坂はどこ? 2020年・立春 ~鶴見区北寺尾で歓喜のダッシュ編~

新着記事