検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】何のためにあるの? 不思議なモノの謎に迫る!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】何のためにあるの? 不思議なモノの謎に迫る!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

何のために作られたのか? 不思議な建物や作り、モノの謎に迫りまった記事をご紹介! 建設理由などを知って、実際にその場所を巡ってみてはいかがでしょう。
 
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
金沢八景駅の上りホーム向かいに戦前建築のにおいがぷんぷんする白いコンクリート製の建物が建っています。出入り口があり得ないくらい高い所についていたり、何の建物なのかきになります(うなぎさんのキニナル)
 
 
山下公園の岸壁にある謎の階段は何に使われているの?
山下公園の岸壁に、海に降りる階段が設置されており、普段は、門が閉じられており、降りることはできませんが、過去に、使われたことや、設置理由が、知りたいです。(おにぎりさんのキニナル)
 
 
陸にあるのに海上? ナゾだらけの海上保安庁のマンホール、何のためにある?
大さん橋のバス停近くに海上保安庁のマンホールがあります。これは何のためにあるのか気になります。場所はジョナサン山下公園店の向かい側です(Aloha.Rickyさんのキニナル)
 
 
東白楽にある「立派な行き止まり」の謎を調査!
東白楽にあるグリーンベルトのある立派な道路なのに短距離で行き止まり。一体何のために作ったの?急坂で市電の支線とも考えられません。途中の喫茶店も良い雰囲気なので偵察を(ときさんのキニナル)
 
 
湘南モノレール大船駅の広場にある謎の塔の正体は?
南モノレール大船駅横の広場にある塔です。特に何の役にも立っていませんが、何か意図する所があるのでしょうか?キニなります。(うがろんばさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月26日号)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 9月20日(日)~9月26日(土)

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

横浜F・マリノス「トリコロールフェスタ2012」の様子は?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月9日)

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

こんな記事も読まれてます

昭和初期に1年足らずで閉鎖した幻の映画撮影所「シネマパーク子安撮影所」について教えて!

今シーズン活躍する選手は? 2018年のDeNAベイスターズ春季キャンプをレポート

「自分の投稿を放置してないか!?」と嘆いている皆様へ。はまれぽ裏事情vol.2

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年3月5日~3月11日)

30年目を迎えた2016年の「野毛大道芸」の様子をレポート!

三ツ沢公園に乗馬クラブがある!?

ベイスターズ女子のための特別なイベント「YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL」の様子をレポート!

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月26日号)

新着記事