横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(8月24日)
 ココがキニナル!
ココがキニナル!
横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(8月24日)
ライター:はまれぽ編集部
	知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。
	
	
	
	スリーエフ
	
	「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。
	
	
	「特製デミソースで食べる洋食弁当」 8月25日(火) 
	 
	
	ベーコンにハンバーグ! ボリューム満点!
	 
	チルド温度帯(5〜10度)のお弁当から5品が新登場。常温では使用できない歯ごたえを残した野菜炒めや生の白髪ネギをトッピングするなど、チルド温度帯をいかした豊富なメニュー展開が可能になった。今回は、ソテーオニオン、マッシュルームソースなどを加えた特製ソースで、贅沢に盛りつけしたベーコン、ソーセージ、ハンバーグなどが食べられるお弁当。
	
	商品名:特製デミソースで食べる洋食弁当
	価格:630円(税込)
	購入可能店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉のスリーエフ、グーツ、キュウズマート
	※取り扱いがない店舗も一部あり
	
	
	
	「F STYLE ふわぽにょフルーツあずき」 8月26日(水) 
	 
	
	見た目は豆大福!
	 
	小豆を練りこんだふわふわ生地の中にパインとピーチのドライフルーツが入ったトロピカルな味わいの「ふわぽにょフルーツあずき」。見た目は「豆大福」ですが、ふわふわもちもち生地とフルーツ味のバランスが、全く違う和スイーツとして楽しめる。
	
	商品名:F STYLE ふわぽにょフルーツあずき
	価格:120円(税込)
	購入可能店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉のスリーエフ、グーツ、キュウズマート
	※取り扱いがない店舗も一部あり
	
	
	
	森永製菓株式会社
	
	1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。
	
	
	「牛乳で飲むココア<麦芽パウダー入り>妖怪ウォッチ」 8月25日(火)
	 
	
	人気の『妖怪ウォッチ』!(C)L5/YWP・TX
	 
	冷たい牛乳にも温かい牛乳にもおいしく飲めるココア。麦芽パウダー入りで、マイルドなココア感に香ばしい麦芽の風味がプラスされ、飲みやすい味わいに。パッケージには、幅広い世代に人気の『妖怪ウォッチ』」のキャラクターを使用。
	
	商品名:牛乳で飲むココア<麦芽パウダー入り>妖怪ウォッチ
	価格:オープン価格
	購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり
	
	
	いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!
	取材協力
	株式会社スリーエフ
	http://www.three-f.co.jp
	
	森永製菓株式会社
	www.morinaga.co.jp
	 
	 
- 前へ
- 1
- 次へ







 面白かった
面白かった 面白くなかった
面白くなかった コメントする
コメントする













