検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年9月11日~9月17日)

ココがキニナル!

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングTOP10! みなとみらいが昔どんなところだったのか、その真相に迫ってみたり、あの体当たり企画記事など、面白記事が目白押し!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
2012年9月11日~9月17日集計



みなとみらいは昔、どんなところだったの?(後編)

みなとみらいって昔はどんなだったんですか?(ハ毛さんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月12日

 


横浜市の特別高度救助部隊「スーパーレンジャー」とは?

横浜市の特別高度救助部隊「スーパーレンジャー」について知りたい!(はまれぽ編集部さんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月11日



横浜の古き良きバーを調査して欲しい!

横浜には古き良きバーがたくさあると聞きます。スターダストとか。でも自分には未知数の場所。調査願います。(ドラくんさんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月11日

 

ママチャリで国道1号を走るときの注意点は?

ママチャリで1号線走ってみて危険箇所を教えてください。横浜駅前は怖いので歩道橋を利用していますが、自転車の取締も強化されるとのことなので調査お願いします 。(uddyさんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月15日

 
 

みなとみらいは昔、どんなところだったの?(前編

みなとみらいって昔はどんなだったんですか?(ハ毛さんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月05日


 

落ち着いた街の性格と人の良さが心地いい旅。はま旅Vol.76 「日吉本町編」

横浜市内全駅全下車の「はま旅」第76回は、市営地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」。ゆるやかで落ち着いた街並みと地元民の方々にふれた。
 

掲載日:2012年09月14日

 
 

金沢区「小柴貯油施設」、整備計画の現状は?

金沢区にある米軍に接収されていた「小柴貯油施設」ですが、米軍から返還されて「150年の森」として整備する計画だったかと思いますが、現在どうなっているのでしょうか?(浜っ子魚河岸五代目さんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月13日

 
 

川崎駅前に九龍城?!ウェアハウス川崎店ってどんなところ?

川崎駅前にウェアハウスという不思議な施設があります。ゲームセンターのようですが、外観が明らかに異彩を放っています。どんなところなんでしょう?(ぐらむさんのキニナル)

掲載日:2012年05月27日

 
 

ジャックモールが閉館?今後はどうなる?

ジャックモール、2012年9月30日で閉店とのことですが、その跡地はどうなるの??(skrsngさん、あきあき♪♪♪さんのキニナル)
 

掲載日:2012年08月12日

 
 

横浜の主婦が発明した究極のおむつポーチとは?

横浜の主婦が発明した究極のおむつポーチロンプベイビーを特集して欲しい。(まさきちさんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月14日

  


次回の更新日は2013年9月18日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

お地蔵さんを背負って町内をまわる!? 江戸時代から伝わる風習「廻り地蔵」ってなに?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】やだなぁ~、怖いなぁ~。心霊特集。

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

イセザキモールの「ドキッ」とするお店って?

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

さよなら二階建てバス! ラストラン&廃車ツアーを密着レポート!

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

こんな記事も読まれてます

一見敷居が超高い!? 赤レンガ倉庫にあるレストラン「モーション・ブルー・ヨコハマ」ってどんなお店?

映える~! 横浜の写真映えスポット&フード【編集部厳選】

開催直前、「横浜マラソン」参加者必見!? 素人が42.195km走り切れるのか徹底調査!

コワい人の家?それともクラブ!?ライター松宮が関内にある“正体不明の黒い建物”に突撃!

有隣堂 週間BOOKランキング 6月14日(日)~6月20日(土)

保土ケ谷区の住宅地、月見台にポツンとあるアメ車の修理工場「デュースファクトリー」に突撃!

横浜港のカモメはどこで繁殖や子育てしてるの!?

お地蔵さんを背負って町内をまわる!? 江戸時代から伝わる風習「廻り地蔵」ってなに?

新着記事