検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】「港の見える丘公園」スケッチ会参加者を募集!

ココがキニナル!

日本画の講師によるアドバイスも聞けるスケッチ大会を5月19日に実施。画材を持っていく必要もなく、気軽にスケッチを楽しめる

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

気軽にスケッチ体験



横浜市中区の「港の見える丘公園」で5月19日(金)、日本画家の阿部道子(あべ・みちこ)さんを講師に迎えたスケッチ教室が開催されます。

参加費は2500円。水彩紙、画板、鉛筆、透明水彩絵の具、筆洗器といった画材は不要で、飲み物とお弁当を持参するだけで気軽なスケッチを楽しむことができます。
 


こういった感じ
 

申し込みは5月18日午後5時まで、メールまたは電話で受け付けます。

当日は阿部さんが基本的な描き方をアドバイスします。花、植物、建物などの風景を観察して、スケッチの醍醐味を味わいませんか?


―終わり―
 
申し込み・問い合わせ/アトリエ吉田町(担当:阿部)
電話/045-252-7240
時間/(平日:13:00~20:00、土曜:9:00~18:00、日曜:10:00~16:00)
詳細はコチラ
 
 

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

青葉区青葉台には江戸時代に処刑場があった?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

神奈川区新子安の駅に、かつての「万世橋駅」資材が使われていた?!

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

都橋商店街って入っても大丈夫?

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年8月23日号)

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】続・こんなヤツらがいたの? 横浜の「キャラ」特集! パート2!

かつて花街があった開発前の「上大岡」の歴史について教えて!

怪しさのあまり「ヤクザ?」と言われてしまった港北区にあちこち見かける「木村商事グループ」の正体は?

大岡川ハゼ釣り大会ってどんなイベント?

小田急電鉄「ロマンスカーミュージアム」まもなくオープン!歴代ロマンスカーの雄姿にまた会える!

オヤジさんが引退!? 阪東橋の名店「豊野丼」が従業員を募集している理由とは?

「永遠の若大将」も登場! 「第35回横浜開港祭2016」初日の様子は?

青葉区青葉台には江戸時代に処刑場があった?

新着記事