検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月29日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月29日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



スリーエフ



「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


「ホノルルコーヒー ハワイアンソルテッドバニララテ220ML」 6月30日(火)

 

 

ハワイ人気カフェ監修の新フレーバー!
 

ハワイの人気カフェ「ホノルルコーヒー」監修の新フレーバーが登場。希少なハワイコナをブレンドしたエスプレッソコーヒーに、ほんのり塩味とバニラの香りが広がる塩バニララテ。さらにマカダミアナッツとココナッツミルクをアクセントとして加え、甘い香りと濃厚な味わいが特長。同時に「ハワイアンハイビスカススムージー(198円)」も発売する。

商品名:ホノルルコーヒー ハワイアンソルテッドバニララテ220ML
価格:198円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社



1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


イチ早くチェック! 「ベイク<FIRE ハワイアンコーヒー>」 7月28日(火)


 

外はパリっと! 中はしっとり!
 

発売約1ヶ月前の商品ではあるが、最新情報をご紹介! 「火の力で強くなる」をキーワードに「ベイク」と「キリン ファイア」がコラボした新商品が発売する。ハワイ産コーヒー豆を使用し、コーヒー豆の甘い香りと焙煎したコーヒーの苦みをきかせ、焼き上げたチョコレート。外はパリッと中はとろけるダブル食感が楽しめる逸品。

商品名:ベイク< FIRE ハワイアンコーヒー>
価格162円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!

 

取材協力 
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

中華街で売っている一番高価な&ヘンなお土産って何?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ひと声かければ全国の酒人が集まるという、謎の店主がいる関内の「丸十酒店」に突撃!

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

アーティスト「矢沢永吉」さんは、トップスターになる夢を横浜でどのように過ごし育んできたのか、徹底調査!

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

野毛近くにあるお寺「横浜成田山」西参道を辿ると奥深い歴史が見えてきた

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

こんな記事も読まれてます

「横浜開港祭2016」のおすすめポイントは?

空き地に堂々と構える狛犬!三ツ沢南町にある神社跡地の歴史を探る!

あのアニメの名場面をこの目でみたい! 横浜「アニメ聖地巡礼」編

ガールズバーのようなカレー店? 福富町「エイトセンター」にある謎の店「じゃんかれ!」に突撃取材!

赤レンガ倉庫で開催中、横浜オクトーバーフェストの様子は?

元ヤクルトの田中浩康選手獲得で横浜DeNAベイスターズはどうなる?

桜木町に桜はあるのか? 桜木町1丁目から7丁目にある桜を探してみた

中華街で売っている一番高価な&ヘンなお土産って何?

新着記事