検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】ビールで暑さを吹き飛ばせ! 

ココがキニナル!

【編集部厳選】ビールで暑さを吹き飛ばせ! 

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 御殿場高原ビールが好きなのですが、元町に生ビールを飲めるお店があると聞き、訪ねてきました。おそらく横浜で御殿場の生ビールを飲める店は唯一このお店だけと思います。
    バルコニーのカウンターやテラス席もあり、この時季には最高のビール環境でした♪
    最近、はまれぽでも記事になっていたコンテナビルの4階にあるカフェです。

おすすめ記事

帰ってきた「走る居酒屋」! 京急×キリンビール横浜工場がコラ

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

港南区初のビール醸造所「ロトブルワリー」が上大岡ビールを解禁

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

襲い来る「限定ビールの罠」! 山下公園で開催中の「ベルギービ

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

横浜ランドマークタワーの魅力を満喫! 最高の生ビールと水族館

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.44「戸部特集」

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月2日)都筑区では「地下鉄」が地上を走っているのはなぜ?

かつて紅葉坂にあったプラネタリウムとは?

京浜急行線の車窓から見える、ビルの屋上にあるワシの置物の正体は?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年12月12日~12月18日)

【編集部厳選!】魅力満載! 横浜中華街特集(娯楽編)(2月22日)

芸者が働く「花街」が井土ヶ谷の住宅地にあったって本当!?

【ニュース】「京急デハ230形」が38年ぶりに帰ってきます!

新着記事