検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】マニアック特集(1月25日)

ココがキニナル!

【編集部厳選!】マニアック特集(1月25日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知って得する、ちょっとマニアックな記事を5本紹介! これであなたも神奈川マニアに認定!?

 
 
18歳未満入店禁止!横浜駅近くにあるエチゴヤってどんな店?
西区岡野交差点の近く(伝説のすた丼屋の隣)にエチゴヤという18歳未満入店禁止の店があります。雰囲気はとても良い店なので、ぜひ一度店内の様子を取材してください。(濱のホタルさんのキニナル)
 
 
新年早々、東神奈川駅前にひっそりと佇むナゾの旅館に突撃!
東神奈川にある「のぞみ旅館」がキニナル。宿泊施設にしてはひっそりとしたところにあって、どんな人が泊まってるのかも気になります。また、開業はいつ?ぜひ取材してみてください。(junskaさんのキニナル)
 
 
変わったデザインもある!?市内のマンホールのフタに迫る!
マンホールに色んな種類があることに気づきました。戸塚には箱根駅伝のデザインがされたものがある等、地域による特徴もあるようです。横浜のマンホールについて詳しく調査して欲しい!(maniaさんのキニナル)
 
 
江の島にある、ディープな雰囲気の「世界の貝の博物館」とはどんなところ?
江の島の奥の方に、「世界の貝の博物館」という建物があります。雰囲気がディープなので、どんな博物館なのか調べてください。(チェルシーさんのキニナル)
 
 
横浜にあるカリスマ自転車屋GCSはどうして人気なの?
横浜にあるカリスマ自転車屋、グリーンサイクルステーションを調べて下さい!どうしてスタッッフのお名前がすべて芸能人のような名前なのでしょうか…。また、人気の秘密も知りたいです。(がこさんのキニナル)

  
 
次週は2月1日(土)を予定していますお楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ニュータウンに歴史を求める旅。はま旅Vol.46「センター南編」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

猫が踊っていたから踊場 !? おとぎ話のような出会いがある、はま旅Vol.3「踊場編」

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

【横浜の名建築】横浜指路教会

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

一世を風靡した新山下のレストラン「タイクーン」の歴史とは?

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

こんな記事も読まれてます

4年に一度の祭典! 初戦を10日後に控えたサッカー・ワールドカップについて横浜市民はどう思っている?

有隣堂 週間BOOKランキング 3月15日(日)~3月21日(土)

戸塚区汲沢町の「五霊神社」、正しい読み方は「ごれい」か「ごりょう」か?

元町で行われたレッドブルF1マシンのイベントはどんな感じ?

2014年~2015年 大晦日から元旦にかけての電車運行状況

【編集部厳選】用がなくても降りてみたくなる駅特集(5月3日)

「荏田」にある駅はどうして「江田」駅なの?

ニュータウンに歴史を求める旅。はま旅Vol.46「センター南編」

新着記事