検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】誰が名付けた!? 謎の地名の由来!

ココがキニナル!

【編集部厳選】誰が名付けた!? 謎の地名の由来!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


え? どういうことがあれば、そんな地名になるの? その疑問にお答えします!
 
泉区にあるバス停“まほろば”、その名前の由来は?
瀬谷柏尾道路、泉区の新橋町西田橋付近にある「まほろば」というバス停の由来が知りたいです。(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
栄区の「しびれ」という謎の地名の由来は?
昭和41年戸塚区明細地図に柏陽高校の東(旧大船PX)、鍛冶ケ谷カトリック教会の南側に「しびれ」という地名が見えます。一体どういう由来があるんでしょう・・・?(紀洲の哲ちゃんさん)
 
 
東急バスのバス停「しばられ松」、不思議な名前の由来は?
東急バスのバス路線図マップを見ていて気になるバス停の名が!川崎市宮前区?にある「しばられ松」。その名の由来が非常にキニナル。調査を!(ポスポスさんのキニナル)
 
 
かつて青葉区に存在したという「餓鬼塚(がきつか)」、ちょっと怖い感じがする名前の由来は?
青葉区、都筑区に餓鬼塚と言った怖い地名があったそうです。由来などを調べてください。(南区のはまりんさんのキニナル)
 
 
戸塚区の「鉄砲宿」、ヘビ殺しのために使った「鉄砲」が名前の由来だってホント?
戸塚区に鉄砲宿と言う地名があります。歴史的な理由があるのでしょうか?私の予想では将軍家へ献上する鉄砲を運ぶ中継地点だったのではないかと。(たこさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【I☆DB】全力応援企画! 横浜DeNAベイスターズ、19年ぶり日本一への道!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

2013-2014年 横浜の初日の出スポット特集

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

JRの初乗り運賃でどこまで行ける?ライター松宮が17時間半にも及ぶ130円の旅を決行!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.40 しょぼい駅「神奈川駅」前の静まり返っている「宮前商店街」で穴場の名店を発見!

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜の知られざる妖艶な世界!? ホテルのポールダンスショーに潜入!

【編集部厳選!】暑いからこそ辛いモノ! おいしい「辛い麺」を集めました!

期待のルーキーが集合! 横浜DeNAベイスターズの2015年の新入団選手発表をレポート!

神奈川区にある斎藤分町の由来は?

5月5日までみなとみらい駅で開催中の尾崎豊特別展「OZAKI 20」Finalって?

打撃投手とは? ベイスターズを陰で支える吉見祐治さんの仕事に迫る!

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.12 『青いパッ○マン』

【I☆DB】全力応援企画! 横浜DeNAベイスターズ、19年ぶり日本一への道!

新着記事