検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】横浜のお花見といえばコレ! お花見にもってこいのお酒やお団子、スポットを集めてみました! 

ココがキニナル!

【編集部厳選】横浜のお花見といえばコレ! お花見にもってこいのお酒やお団子、スポットを集めてみました! 

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

桜、咲きましたね! お花見に欠かせないのはお酒? 花より団子? 桜があれば十分! という、さまざまなご要望にお応えする横浜のお花見特集です!
 
横浜でいつもと違う桜の楽しみ方ってない?
桜の季節が来ました。毎年同じような花見しかしていないのでいつもと違う桜の楽しみ方は無いでしょうか?
 
 
穴場の桜スポット発見!はま旅Vol.1「小机編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」は、ご当地フードが魅力的な小机駅からスタート!お花見にちょうどいいスポットも。
 
 
超レア? 横浜の老舗料理店も愛する「横浜生まれの焼酎」ってどんなもの?
横浜生まれの焼酎があると聞きましたが、どういうことで、どこで手に入るの?/焼酎好きが集う「横浜焼酎委員会」という団体があるそう。ぜひインタビューを(yumaryo/あらめ屋まさるさんのキニナル)
 
 
午前中には完売!? 伊勢佐木町の老舗甘味店「銚子屋」の入手困難な「白玉あんみつ」ってどんな味?
伊勢佐木町商店街の銚子屋さん、白玉あんみつは午前中に行かないと売り切れるほどの人気商品。上大岡にも店舗があったようですが、現在では伊勢佐木町のお店のみ。キニナル。(ヒイロ・ユイさんのキニナル)
 
 
季節を感じながら大岡川沿いを巡る旅。はま旅Vol.55「南太田編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第55回は、桜とともにやってきた新しい出会いが待ち構える「南太田駅」。
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

初心者でも楽しめる! 一見敷居が高そうな野毛・関内のシガーバーに突撃!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

“懐かしいモノ”と“おいしいモノ”に出会える旅。はま旅Vol.74 「上永谷・下永谷編」

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

あのアニメの名場面をこの目でみたい! 横浜「アニメ聖地巡礼」編

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

かつて横浜スタジアムで行われていた「音楽の甲子園」、ホットウェーブフェスティバルについて教えて!

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

単独全国初制覇! 横浜市青葉区の桐蔭学園ラグビーの強さの秘訣とは?

「ちぐさ」と「GOKURAKU」の壁画作家は同一人物?

ドラマ最終版ロケ地最終回、ヨコハマ名場面vol.13ロケ地めぐり瀬谷区・港南区・磯子区編

野毛のサーカス用具専門店には何が売ってる?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月7日~1月13日)

【ニュース】10月29日開催! 市民参加型マラソン大会「横浜マラソン2017」

新5000円札の津田梅子の晩年と鎌倉の別荘地の歴史とは?

初心者でも楽しめる! 一見敷居が高そうな野毛・関内のシガーバーに突撃!

新着記事