検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市内で54年ぶり、11月の降雪! 今後の天気はどうなる?

ココがキニナル!

横浜市内で54年ぶり、11月の降雪。今後の天気の状況がキニナル(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

54年ぶりの11月の降雪、積雪はなし。午前11時時点で降雪のピークは過ぎ、午後3時までは雪か雨が降る。それ以降は曇り予報。歩行には注意が必要

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

54年ぶりの降雪



2016(平成28)年11月24日、54年ぶりに横浜市内で11月に降雪が観測された。
横浜地方気象台によると、24日午前6時50分ごろ、降っていた雨がみぞれに変わり、初雪を観測した。正午時点で、積雪の情報はないという。

 

雪が降りそそぐ、中区大通り公園(24日午前10時ごろ)
 

JR本郷台駅前(同日午前10時ごろ)
 

降雪のピークは、午前11時ごろ。正午以降、雪は弱まっていくと予想され、午後3時までは雪か雨が降り、それ以降は曇りになるとのこと。

 

中区某所では、雪が積もった車を発見(同日午前10時ごろ)
 

午前11時ごろの横浜市内の気温は1.5度。きょうの最高気温は4度と予想される。降水確率は、正午から午後6時までは60%で、それ以降は20%となる見込み。

 

JR桜木町駅前(同日午前10時ごろ)
 

また、横浜市危機管理室に、雪による被害状況を伺ったところ、午前11時時点では、報告は入っていないとのこと。

 

ららぽーと横浜(同日午前10時30分ごろ)
 

JR鴨居駅近辺の鶴見川の様子(同日午前10時30分ごろ)
 

各鉄道の運行状況は、京浜急行電鉄では、雪により通勤ラッシュ時の乗り込みの遅れなどによりダイヤの乱れが発生し、大師線以外で約10~20分の遅れが生じている。JR各線については、大幅なダイヤの乱れはないようだ。ほかの路線も、遅延などの可能性もあるため、確認してほしい。

 

JR関内駅(同日午前10時ごろ)
 

横浜地方気象台によると、雪により足元などが滑りやすくなる可能性はあるため、転倒などに気をつける必要があるとのことだった。



取材を終えて



午後3時ごろまでは、雪か雨が降り続けるとのことなので、歩行には十分注意しよう。また、交通機関の遅れも予想されるため、早めの帰宅をこころがけてほしい。


―終わり―

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 雪、積もりましたよ~!横浜市内でも、雪が積もらなかったのは海沿いで、ちょっと(相鉄で5分)内陸に行けば、屋根や木の枝にしっかりと積もりました。2cm位。しかも翌々日の朝まで、北側の屋根には雪が半分以上残っている家もあり、これで、横浜の積雪は無し、なんて言ってほしくありません。もういい加減に、横浜の気温を、横浜市の端にある温暖&強風地帯で測るのでなく、平均的な気温の場所で測ってほしいものです。

  • 取材お疲れさま、読者としてきれいな寒々しい景色を自己の経験に照らしながら拝見しました取材者の苦労を感じながら拝見する写真,うつたえるものありますね貴女の苦労は読者感じていますよ、頑張りなさい,そしてありがとうございました。

  • 大人になったから?雪は眺めているだけにしたい。寒かったのでさっさと帰宅して(仕事が幸か不幸か明け休み)そのまま翌日まで外には出ませんでした。

もっと見る

おすすめ記事

横浜市の救急車が東京都内で活動することってあるの?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

栄区では地震が来たときに「地震がよる」と表現するの?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

相鉄線特急運転開始後便利だと感じている利用者はどのくらいいる?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

楽しいお出かけのお供に!「濱ともカード」の実力とは!?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

天然温泉が横浜市内に存在する!?

横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件

横浜市営地下鉄グリーンラインに落書き! 被害状況の詳細は?

20年以上変わらないごみ収集車の音楽って何の曲?

【震災れぽ6】外食産業への地震の影響は?

騒音どうにかならない?横浜・深夜の水道管工事

京急「屏風浦」駅はなぜ「屏風ヶ浦」じゃないの?

横浜市の救急車が東京都内で活動することってあるの?

新着記事