検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【速報】石原軍団も登場! 鶴見区の總持寺で行われた「節分会」の様子を速報!

ココがキニナル!

2月3日は節分。横浜市内で行われた豆まきのイベントはどんな感じ?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

石原裕次郎さんが眠る鶴見区の總持寺に石原軍団が登場。詳細は後日掲載!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

超豪華豆まき!



季節の変わり目に生じるとされる「鬼」を払うために豆まきをするという行事は1447(文安4)年の『臥雲日件録(がうんにっけんろく)』にすでに紹介されている。

きょう2月3日、横浜市鶴見区の「曹洞宗大本山總持寺」で行われた節分行事の様子を速報でお届けします!
 


正式には「節分会追儺式(せつぶんえついなしき)」
 

横浜F・マリノスの公式キャラクタ「マリノス君&マリノスケ」に
 

石原軍団や大和田伸也五大路子夫妻も
 

昭和の名優・石原裕次郎さんの眠る總持寺。石原軍団も登場した豪華な節分の様子は2月6日(月)に掲載しますので、お楽しみに!


―終わり―

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ノリノリの僧侶が踊る總持寺の盆踊り大会はなぜ盛り上がるの?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

【横浜の名建築】曹洞宗大本山 總持寺

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

自由すぎる神奈川県警のキャラクター「トラセンジャー」の正体は?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

JR戸塚駅で猛禽類が大活躍!?ハトのフン害をタカで解消!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールの移転が正式発表! 跡地はどうなるの?

かつて動物園や植物園があった横浜の「ガーデン山」ってどんなところ?

「みなとみらい」らしからぬ?すずかけ通りのそば屋とピンク色マンションの謎に迫る!

終戦の日に空中戦? そのとき横浜の空で何が起きていたのか?

楽しいお出かけのお供に!「濱ともカード」の実力とは!?

太っ腹すぎ!? 港北インター近くのホームセンター「コーナンPRO」の朝だけ無料な「自販機」のヒミツに迫る!

【震災れぽ4】みなとみらいの夜景はどうなってるの?

自由すぎる神奈川県警のキャラクター「トラセンジャー」の正体は?

新着記事