検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】「ひょうちゃん」が怪人に!?

ココがキニナル!

崎陽軒の「特製シウマイ」に封入されている、しょうゆ入れ「ひょうちゃん」がミュージカル『オペラ座の怪人』とコラボ。5月まで販売予定

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

あのマスコットが怪人に!?



横浜市民のソウルフードである崎陽軒のシウマイに入っている、しょうゆ入れの「ひょうちゃん」が、横浜市中区の「神奈川芸術劇場(KAAT)」の上演している「劇団四季」のミュージカル『オペラ座の怪人』とコラボしました。
 


ひょうちゃんが怪人に?
 

2017年5月下旬まで「特製シウマイ(12個入り1420円、22個入り2360円)に封入されている「ひょうちゃん」が期間限定で「怪人」に扮しています。
 


全部で6種類!
 

なくなり次第終了ですので、お早めに!


―終わり―
 


  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

辛いもの好き集合! 黄金町「征虎」で“変態”カレータンタン麺に挑戦

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

【イベントれぽ】横浜オクトーバーフェスト2017

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

JR関内駅の近くに、元国鉄マンが経営する鉄チャン居酒屋がある?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

あの外食文化研究所が経営する、「ワイン酒場COLTS」ってどんな店?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

日吉にある店名のない怪しいお店はどんなとこ?

西横浜にある中華料理店「隆翔」が出す、辛さ120倍のタンタンメンとは?

卵黄が入ったコーヒー!? 日本初上陸のエッグコーヒーが横浜中華街にオープンした理由とは

10月1日にリニューアル、90周年を迎えるキリンビール横浜工場をレポート!

「きた〇美味い店」を探す番組も取材に来た、日ノ出町のホルモン屋「がま親分」に突撃!

1ヶ月間しか食べられない!? 上海蟹の美味しさを中華街で検証!

餃子の登録商標を持っていたお店!? 小田原の「日栄楼」で噂の餃子を食べてきた

辛いもの好き集合! 黄金町「征虎」で“変態”カレータンタン麺に挑戦

新着記事