検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】スリーエフのサラダ12品目が一新!

ココがキニナル!

主要野菜を国産化したり、流通方法を改善するなどしたサラダ12品目を順次発売する

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

産地や流通方法を一新



横浜市の本社を置くコンビニエンスストア「スリーエフ」は、素材の変更や主要野菜の国産化、パッケージの改良と流通方法の見直しを行ったサラダ12品目を5月9日から3週にわたって順次発売します。

一例として(下記、写真上から順に)「国産釜揚げしらすとトマトのサラダ(5月9日発売、340円)」、「半日分の緑黄色野菜とチアシードのサラダ(5月16日発売、330円)」、「ジェノベーゼのサラダパスタ(5月23日発売、340円)」、「蒸し鶏と豆乳入りこんにゃく麺のサラダ(同、390円)」などです。
 


国産釜揚げしらすとトマトのサラダ
 

半日分の緑黄色野菜とチアシードのサラダ
 

ジェノベーゼのサラダパスタ
 

蒸し鶏と豆乳入りこんにゃく麺のサラダ
 

さまざまな種類の野菜が気軽に食べられる新商品ですので、お手に取ってみてはいかがでしょうか。


―終わり―
 

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

昭和の香りがする鶴見線国道駅のガード下にある居酒屋「国道下」に突撃!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

横浜のおでんに使われている「ハナコンニャク」って、どんな食べ物?

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

パン発祥の地・元町近辺にある個性的なパン屋さんはどこ?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

毎日行列! みなとみらい「タカナシミルクレストラン」に潜入!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

銘酒が豊富! 横浜、駅近日本酒飲み放題のお店に突撃!

【編集部厳選】冷えた体に煮ても焼いてもウマイ! モツ集めました!

横浜の老舗中華料理店で味わえる美味しい冷やし中華を徹底調査!

石川町の裏通りに美味しい和食の名店があるって本当?

ラーメン激戦区・東白楽に集まる「北海道ラーメン」とは?

東神奈川にある謎の居酒屋「係長」と「食句」ってどんなところ?

ゲルの中で民族衣装のコスプレ・・・関内の「モンゴル料理」専門店に突撃!

昭和の香りがする鶴見線国道駅のガード下にある居酒屋「国道下」に突撃!

新着記事