検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市の紫陽花(あじさい)おすすめスポットは?

ココがキニナル!

横浜市内で紫陽花(あじさい)を楽しむことができるオススメスポットはどこでしょうか?

はまれぽ調査結果!

金沢区「八景島シーパラダイス」、中区「三溪園」、瀬谷区「あじさいの里 白鳳庵」の3ヶ所がオススメ!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「あじさいの里」は知る人ぞ知る穴場スポット



3つ目のおすすめスポットは、知る人ぞ知る絶好の穴場スポット、瀬谷区の「あじさいの里 白鳳庵」。
 


「あじさいの里」入り口
 


敷地いっぱいに植えられたあじさい


中に入り少し歩くと、所狭しと立ち並ぶ紫陽花。
道の両脇にはびっしり紫陽花が埋め尽くし、どこまで行っても紫陽花しか見えない。
 


進めど、進めどあじさいが道の両脇にびっしり


「あじさいの里 白鳳庵」を管理している川口さんに伺ったところ、5年前にお亡くなりになった川口さんのお父様が何年もかけて、あじさいの里を完成させたのだそう。ちなみに川口さんのお子様は横浜市議会員の「川口のりひろ」氏ということで、講演会をこのあじさいの里で行われることもあるのだとか。



取材を終えて



今回の取材で、スポットによりあじさいというのは違った顔があるのだということがわかった。どのスポットも、あじさいたちが自分を主張していたが、私が個人的におすすめするのは「あじさいの里」。

もちろん他もきれいなのだが、それに加え一般家庭という穴場感が、私にはストライクだった。梅雨も残りわずかだが、皆さんも各地のあじさいのスポットに出向き、お気に入りスポットを見つけてはどうだろうか。


◆八景島シーパラダイス
神奈川県横浜市金沢区八景島

◆三溪園
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1

◆あじさいの里「白鳳庵」
神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-7-7


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 紫陽花のリポートと言うにはちょっと小さくまとまりすぎ。お花の数や種類、楽しみ方やハイキングコースや隣接する施設などもう少し踏み込んで欲しかった。

おすすめ記事

外人墓地の近くに、「庭に滝がある呉服屋さん」がある!?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

雨の日に小さい子ども連れでも楽しめるスポットは?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

六角橋の「ヤミ市場」は再開されたのですか?

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

「幸福のチケット」付き? 崎陽軒の限定弁当も味わえた「シーサイドラインフェスタ」の様子は?

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(7月28日~8月3日)

【編集部厳選】横浜にひそかにたたずむ謎のスポット!

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(6月12日~6月19日)

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.2「相鉄沿線特集」

2015年GW初日の横浜の様子をレポート!

中古車販売店でアメリカの自家用飛行機を販売? 鶴見区の住宅街に突如現れる謎の飛行機の正体は?

野毛に大増殖中の「高級アロマエステ」は風俗店か? 突撃取材!

六角橋の「ヤミ市場」は再開されたのですか?

新着記事