検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

エリア別横浜ガイド みなとみらい編

ココがキニナル!

みなとみらいを1日中、思う存分楽しめるようなコースがキニナル。(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

みなとみらいを1日中楽しめる! 厳選おすすめスポットをご紹介!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

午後2時:買い物ついでに大自然を体感する
 

 
食料品や衣料品などのショップが多数ある商業施設「MARK IS(マークイズ)」。必要なものを買い揃えたついでに、「Orbi Yokohama」で大自然を体感してみるのも一興。
(参照記事:開店以来大にぎわいのMARK IS みなとみらい、現在の様子と楽しみ方を教えて!



午後4時:アートの世界に迷い込む


 

 
横浜美術館では、さまざまな企画展を展開中。アート作品からインスピレーションをもらえれば、普段の仕事にも活かせるはず? 
(参照記事:横浜美術館の展示会や収蔵品はどうやって決める?



午後6時:黄昏時の港町を空から眺めてみる
 

 
見慣れた風景も、空から見下ろすと新鮮な眺望に。昼から夜へと移り変わる街の表情を知ることで、もっと横浜を好きになれるかも。
(参照記事:ライター松宮がスカイクルーズを体験!みなとみらいの絶景をレポート!



午後8時:気軽に異国の料理を味わう


 

 
ICA横浜の中にある穴場「港が見えるレストラン Port Terrace Cafe(ポート テラス カフェ)」なら、最高のロケーションを眺めながら美味しい異国の料理が楽しめる。
(参照記事:世界の料理が楽しめる、みなとみらいの「JICA横浜」ってどんなところ?



いかがでしたでしょうか。
ハマっ子にとって馴染みのあるみなとみらいの街も、少し趣向をこらせばまだまだ楽しめる要素がたくさん出てきそうです。次のお休みのプランを立てる際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。


ー終わりー

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ライター松宮がスカイクルーズを体験!みなとみらいの絶景をレポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今年で5回目! 日本大通りで開催された「ウエイターズレースジャパン」の様子をレポート!

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

意外な穴場を発見! 開港時から横浜でも発展した文化「寄席」が楽しめるのはどこ?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

DeNAベイスターズの「オフィシャルホテル」が決定! 球団が進める「スポーツツーリズム」とは?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

こんな記事も読まれてます

桜木町駅のそば屋なのに青汁が人気の「川村屋」の謎

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月21日~1月27日)

『黒い羽根の母』 はまれぽ三面記事vol.27

2015-2016年 横浜市内の年末カウントダウンスポット特集

みんな知ってた? 横浜の動物園で暮らす動物たちの不思議 ~キリンの歩き方~

Fit’s LINKガムの味は本当に40分持つのか?

横浜の「疎開地」の様子とは?

ライター松宮がスカイクルーズを体験!みなとみらいの絶景をレポート!

新着記事