検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

元職員が720万円を横領したNPO法人「神奈川子ども未来ファンド」に横浜市が不適正経理の是正勧告! ファンドの対応は?

ココがキニナル!

元職員が約720万円を横領した横浜市中区の子育て支援NPO法人「神奈川子ども未来ファンド」に横浜市が是正勧告をしたけど、NPO法人はどう捉えている?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

会計担当に税理士を招くなど、改善した経理体制を6月末までに横浜市に報告。改善がされるまでは業務停止中で、今秋の活動再開を目指している

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

今秋をめどに再開



勧告以前に神奈川子ども未来ファンドは第三者委員会を組織し、対応を検討。

第三者委員会の調査報告などをもとに、元職員が単独で行っていた資金管理に関しては出金する金額に応じて決裁権限者を決めて、対外的な支払いについては総務担当が行うことでファンドのキャッシュフローを組織全体で確認するように改善。事務所に置く現金も一定にし、これらの変更点はすべて明文化した。
 


ファンド独自でも対応を検討
 

経理についても「理事が理事として、本来果たさなければなわない責任を持つ体制」に変更するため、2人体制を構築。そのうち1人は税理士で、残る1人もNPO法人に必要な研修を行っている。

勧告では「長期間にわたる職員の不正が発見されなかったことは、法人の組織運営・経理体制に原因があった」と断じた。これに対し、馬場副理事長は「組織としての規則、ルール、ポリシーといった通常求められるものが構築できていなかった。全力で改善に取り組んでいる」と話した。
 


「全力で改善している」という
 

横浜市では、元職員が不正に引き出した現金のほとんどがファンドの意思に賛同した市民による善意の寄付だったことを重視し「回収に最大限強く務めることを求める」と言及している。

ファンドでは2015(平成27)年1月、業務上横領事件として元職員を刑事告訴。現在は神奈川県警に受理され、捜査が進んでいる。同時に、民事訴訟の手続きも進めているという。
 


刑事・民事同時に進行中
 

元職員は2014(平成26)年12月3日に公正証書を作成し、同月20日までに返済する意思を示していたが、期限までに返済はなかった。ファンド関係者や弁護士が同席して元職員に事情を聴いたうえで本人の銀行口座に対して差し押さえを行ったが、これまでに回収できたのは9000円のみ。

これに対して元職員は、不正が発覚した当初から「投資話に乗った。投資で増やして返還するつもりだったが、まだお金が帰ってきていないだけ」という主張を繰り返しているという。
 


一貫して「投資話に乗った」という主張(フリー素材より)
 

ファンドは元職員の両親にも事情を話しているが、経済的事情から回収は現実的でないという。馬場副理事長は「全力で回収するよう努力するが、何とも言えない」としている。

規約では、市民からの寄付の使途は団体に対しての資金助成に限られ、将来的に寄付があったとしても穴埋めには回せない。元職員から回収ができない場合は理事が自費で補てんすることになるという。

今後について馬場副理事長は、勧告に対する回答期限である6月末まで対応を協議していくとし「今まで足りなかった部分を改善し、今年の秋までには助成を再開できるようにしたい」との見解を示した。
 


今秋の事業再開を目指すという
 

馬場副理事長は一連の流れについて「厳しい勧告は当然。市民の多額な寄付を消滅させ、助成も中止せざるを得ない状況になったことに責任を感じる」と述べた。



取材を終えて



一連の不正について「一人の悪質な元職員による仕業」と捉えるのでなく、組織全体の問題として考えなければ、同様の事件が再び起きるかも知れない。

今回の事件を忘れることなく、再発防止に取り組むと同時に、善意を寄せた市民が納得できる解決策を早急に明示してほしいと思う。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 元職員が引き出した現金のほとんどがファンドの意思に賛同した市民による善意の寄附だったというものを…。子どものための、未来ある子ども達のためのお金を50過ぎのオジサンが使っちゃったなんてシャレにもならない。この団体は元本を増やし、未来の子ども達に還元する仕事をしていただきたいですね。

  • 非営利団体のNPO法人は性善説の下で成り立つのであり、現実には怪しい団体も多々ありますよね。団体事態は非営利であっても特定の職員や幹部が営利目的だったり。国や地方自治体はキチンと管理監督をすべきであり、今ではすべての団体が怪しく思えてしまう状況が残念です。性善説なんてありえない状況が各地で発生している実情をしっかりと認識して!

  • 「NPO=金儲け」としか考えられない輩がいるせいで、普段懸命に活動しているNPO団体の皆さんが同じ目で見られてしまうのが残念。

もっと見る

おすすめ記事

ワールドポーターズの向かいに佇む奇妙な団地の正体は?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

未来のハマっ子を育てる「児童支援専任教諭」とは?

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

根岸に残る「疎開道路」、名付けられたその理由は?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

本牧市民プールの今。再整備前の乾いたプールの様子とは

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市営バスのマスタードライバー制度ってどんなもの?

【探訪】令和に生きる横浜の銭湯Vol.2 ―中区北方町・泉湯―

秋なのに桜が開花? 横浜の「狂い咲きスポット」でお花見!

横浜市水道局が販売している「7年間保存できる水缶」ってなに? 非常時のレシピも公開!

かつて六角橋は牧場だったってホント!?

超高層ビル「ランドマークタワー」の屋上はどうなってる!?

目指せ横浜の「トラガール」! 女性が活躍できる運送会社とは?

根岸に残る「疎開道路」、名付けられたその理由は?

新着記事