検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜赤レンガ倉庫がアメリカ西海岸に変身!? 「RED BRICK RESORT2015」の様子をレポート!

ココがキニナル!

赤レンガ倉庫で開催されるレッドブリックリゾート2015の取材をお願いします。(たこさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

5回目となる今年はアメリカ西海岸をイメージした、真っ白な砂浜が登場! 長さ約20メートルのさん橋や水上ソファ席がリゾート気分を演出!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

フード&ドリンクでも南国気分!



「Red Brick Resort」のお楽しみはロケーションだけでない。アメリカ西海岸で人気の料理やドリンクも充実している。
 


 

お店の雰囲気も南国ムード満点!
 

アメリカの屋台から人気に火が付いた「チキンオーバーライス(1200円)」
 

メキシコ料理「ブリトー」のセット(1600円)も人気
 

(左から)バカルディモヒート(850円)、シーサイドラムパンチ(700円)
 

「Red Brick Resort2015」の初日となった7月31日(金)はオープニングイベントが行われ、2014(平成26)年度にアメリカ西海岸のチア普及団体が主催する日本国内の全国大会で優勝した東京都江戸川区のジュニアチアリーディングチーム「葛西Jr.Cheerleading Team FLAPPERS」が圧巻のパフォーマンスで花を添えた。
 


素晴らしい演技を披露してくれたFLAPPERS
 

3歳の息子と会場を訪れていた横浜市の高垣さんは3年連続の来場。「大人も子どもも楽しめる空間はほかにない。すごく楽しみにしていた」と話していた。

また、オープニングセレモニーで司会を務めた小笠原ゆう子さんは水上ソファがオススメのスポット。「水上というより、水中ソファという感じ。夜に来たら、また雰囲気が違って素敵だと思う」と話していた。
 


夜も素敵かも!
 



取材を終えて



いよいよ夏本番といった季節。

「今年の夏休みは忙しくて遠出できない」「夏休み、まだ行くところが決まっていない」などとお悩みの方は、気軽に南国リゾート気分を味わうことができるので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
 


 

―終わり―
 
YOKOHAMA RED BRICK RESORT2015
会場/横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫イベント広場
期間/2015(平成27)年7月31日(金)~8月30日(日)
時間/11:00~23:00(ライトアップは日没から23:00まで)
入場料/無料(飲食代別途)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • これはこれは! アイデア満載ですな。

  • 早速行って見ます。その前に画像(タンクトップ)の女性が気になる(笑)

おすすめ記事

赤レンガが主人公のクレイアニメーション「ハーバーテイル」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜赤レンガ倉庫前の水が流れる巨大な四角い4つのオブジェ

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

横浜シーサイドラインの「プレミアム探検ツアー」はどのくらいプレミアム?

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

タクシーでトラブル? 神奈川区泉町と泉区和泉町が存在する理由とは?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜ベイサイドマリーナでタモリも熱狂! ヨットレース、「タモリカップ2014」を徹底レポート!

今、横浜がアツイ! ロケ地巡り、2016年秋ドラマ編!

桜木町の高架下に絵を描いたのはどんな人?

閑静なニュータウン風情が心地いい、はま旅Vol.93「北山田編」

港北区新羽町で作られていた「寒そうめん」について教えて!

戦争中の銃弾跡!?にぎわい座が建つ前には何があった?

2月3日に總持寺で行われた豪華有名人が来た節分イベントの様子をレポート!

横浜シーサイドラインの「プレミアム探検ツアー」はどのくらいプレミアム?

新着記事