検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

根岸の米軍住宅で行われた「2011 Negishi Bon Odori 根岸盆踊り」はどんな感じ?

ココがキニナル!

根岸の米軍住宅で行われた「2011 Negishi Bon Odori 根岸盆踊り」はどんな感じ?

はまれぽ調査結果!

普段入れない基地の中は小さなアメリカ。巨大なアメリカンフードと地元の踊りや太鼓が楽しめるミックスカルチャーの楽しいお祭でした。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉田 忍

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • なつかしいなあ~30年ほど前だけどバイク仲間がたくさんいたから、毎週末のように入り浸っていた。軍事基地じゃなかったから当時はゲートもなく、日本人の軍属のパトロールのおっさんが立っていただけ。バイククラブの仲間と催し物があるたびにハンバーガーとか売って活動資金を得てた。当時は顔馴染みだったから新人以外は顔パスでは入れたけど、今はごついゲートもできて、腰にはコルトガバメント45口径を携えた本物の軍人が警備している。911以来物騒になったからねぇ。あそこの住宅も当時でさえ見てくれは良くても実はボロかった。そろそろ移転時だよねぇ。

  • 根岸の住宅に2011年6月まで住んでいました。写真の中には何人か知っている顔もあり懐かしく思いました。悪いことばかりがニュースになり残ってしまいますが、ボランティアをしたり人命救助もしています。原発事故後、アメリカに戻ってしまった家族もいますが、しばらくしたらまた戻って来ています。

  • 太田市議によれば、フクシマ原発事故以来、根岸米軍住宅吉では住民の大多数が避難して今なおもぬけの殻です。そうした状況に関心も寄せずに、オペレーショントモダチ、よかった、よかったとは、危機感のない愚民ぶりを見事にさらけ出した記事です。

おすすめ記事

レトロ&まったりのお散歩へ。はま旅Vol.2「根岸編」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

山手の銭湯『いなり湯』に飾ってある写真の力士ってどんな人?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年5月27日~6月2日)

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年12月11日~12月17日)

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

有隣堂 週間BOOKランキング 10月25日(日)~10月31日(土)

一世を風靡した新山下のレストラン「タイクーン」の歴史とは?

編集部厳選!街で見かけたヘンなものリターンズ(2013年11月16日号)

Vに向けて着実に補強! 横浜DeNAベイスターズが「世界一」左腕・岡島秀樹投手を獲得!

【編集部厳選】いったい何が出てくる? 横浜にある不思議な「自販機」特集!

横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?

横浜初登場! 7月1日にオープンする横浜ブルク13の「IMAX(R)デジタルシアター」って?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年5月27日~6月2日)

新着記事