検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

20年ぶりの箱根駅伝制覇へ! 今回の神大は一味違う!

ココがキニナル!

年明けの箱根駅伝まであとわずか。神奈川大学の走りがキニナル!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

学生三大駅伝の一つ、全日本駅伝で優勝した神奈川大。エースを軸に質実剛健な走りで、箱根でも勝利を目指す!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

神奈川出身の注目選手も!
 
神奈川大学の駅伝チームには、地元・神奈川出身の選手もエントリーされている。

4年生の秋澤啓尚(あきさわ・ひろなお)選手は、横須賀市出身で藤沢翔陵(ふじさわしょうりょう)高校卒業。「大きく崩れないのが自分の強み」と話す秋澤選手は、自分のペースを維持しながら「最後の箱根駅伝を走って恩返しがしたい」と意気込む。
 


箱根には初挑戦。区間5番以内を目指す

 
同じく4年生の大川一成(おおかわ・かずなり)選手は大磯町で生まれ育ち、秋澤選手と同じ藤沢翔陵高校出身。「チームに貢献したい」と箱根への思いを語る。4度目の箱根で粘り強い走りを見せてくれそうだ。
 


任された区間を走り抜ける覚悟だ

 
2年生の越川堅太(こしかわ・けんた)選手は横浜市出身で、前回の箱根駅伝でも3区を走り、シード権入りに貢献。一年間での成長を見せつける。
「チームの雰囲気はいい。4年生が引っ張ってくれているだけではなく、選手が自分のやるべきことをやっている」と話し、自身も入念な準備で箱根駅伝に臨む。
 


「自分らしく美しく走ります」

 
今回の箱根駅伝は、4年生選手8人が全員エントリーしている。大後監督曰く「30年で初めて」。今回の神大の武器は、その執念と堅実さ。確かな実力を秘める選手の力が発揮されれば、箱根の制覇も決して夢ではない。
 


チームの雰囲気の良さは4年生の団結によるところが大きい

 
 
 

取材を終えて


 
選手たちのスローガンは「自ら強く求める」。他大学への意識よりも、自分にとってベストの走りができるか、チームに貢献できるかということに目を向けている。
そんな神奈川大学の駅伝チームの走りは、ライバル校にとっても脅威に違いない。

年明けの戦いまであとわずか。快挙に向けた走りを全力で応援しよう!
 


笑顔が似合う駅伝チームに期待大!

 
 
―終わり―
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 神大の復活には長い間待たされたね…いつも二桁順位をうろついてる印象だが、今回は完全に神大が主導権だよ!1区山藤選手は遠慮なく仕掛けてほしいし鈴木選手の6分代、越川選手のリベンジ 復路の四年生の安定した走りでチーム五時間切りをやってのけてほしい…神大いやほい!

おすすめ記事

神奈川県民に愛されてきた油壺マリンパークが閉館。最後の日と歴史を振り返る

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜駅西口にオープン! 世界初の常設「3DCGシアター」初日の様子をレポート!

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

【ヨコハマミライト】横浜・みなとみらい イルミネーションの道を実際に歩いてきた

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

川崎大師駅の住所が大師駅前となった経緯は?

看板犬も人気のお店!元町5丁目にあるヘアサロン「aimable aime(エマーブルエメ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

鶴見区・三ツ池公園の側にある「立派な塔」って一体何?

さよなら二階建てバス! ラストラン&廃車ツアーを密着レポート!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年5月28日~6月3日)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(1月19日~1月25日)

サッカーW杯目前! 福富町周辺でロシアを楽しめるディープスポットに突撃!

【ニュース】観音崎京急ホテルに屋外宿泊施設がオープン!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月23日~6月29日)

神奈川県民に愛されてきた油壺マリンパークが閉館。最後の日と歴史を振り返る

新着記事