検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

「ドンドン商店街」って今はどうなってるの?

ココがキニナル!

昔、ドンドン商店街の周辺に住んでましたが、今はどうなっていますか?(ぶるですさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

寂れた状態となり、高齢化社会問題に直面しています

  • LINE
  • はてな

ライター:高橋 光二

昔ながらの喫茶店はもう消える?


 
最後に、昔ながらの喫茶店に入ってみた。「茶房みき」のオーナー、三木恵美子さんにお話を伺った。
 

説明: 10
茶房みき・三木恵美子さん

 
「昭和55年に私が開業しました。近くには会社がないので、お客さんは地元の人だけ。とりわけ、20年くらい前に近くに大型スーパーができてから、人通りがぱったり。開店当初は人通りも多く、『最初からお客さんがついていいわね』とよく言われたものです。おかげで子どもを大学まで出すこともできたけど、今じゃもう無理かな」

2代目は?との質問には、さみしそうに微笑んで首を横に振ったのが印象的だった。
 

説明: 11-1
ピザトースト480円、ブレンドコーヒー380円。ゆでたまごはサービス

 
「もしかしたら孫が継ぐと言い出すかもしれないけど、家ももう古いしねぇ」

家庭風のピザトーストもコーヒーも、絶妙に半熟であるゆでたまごも美味しかった。
こういう昔ながらの喫茶店が、じきにまた一つ、姿を消してしまうことになるのだろうか。
 
 


市内屈指の「繁盛商店街」として名を馳せる


 
取材した3軒の商店主によると、押し並べて「昔は大いににぎわったが、今は地元住民が高齢化して活気がない」ということだ。理事長の前川さんによると、同商店街は1923年の関東大地震で焼け野原と化したが、当地は一部災禍を逃れた場所があり、そこを基に急速に発展したとのこと。
 
そして、昭和26年に任意団体「ドンドン商栄会」が結成され、ユニークなネーミングが横浜中に知れ渡ることとなる。昭和51年には、当時最先端であった「歩行者天国」を実施するなど、市内屈指の「繁盛商店街」として名を馳せた。
 

説明: 13-3
かつては最先端のスーパー(?)「ニューママセンター」も、いまは廃墟のよう

 
ところが、その後地域内や近隣に大型スーパーが出店すると、多くの生活者がそこに吸い取られていくことに。日本全国の至るところに見られる、大型スーパーの進出による地元商店街の衰退という構図が、この「ドンドン商店街」にも見て取れるのだ。

 


大型スーパーと商店街の共存共栄の道は?


 
取材した商店主は、異口同音に「スーパーができたからドンドン商店街は衰退した」とコメントした。
では、一方のスーパーの経営状況はどうなっているのだろうかという疑問がわく。

また、スーパー側は商店街の現状についてどう考えているのか。さらに反対運動を繰り広げた商店街との共存共栄に向けて、どのような手を打ったのかを確認し、スーパー側の見解も公平に聞いておく必要がある。
 
そう考えて取材を申し込んだが、「ドンドン商店街に加盟しているわけではないので、コメントする立場にない」といった理由で断られた。そこからは、「ドンドン商店街に関わりたくない」といったニュアンスも感じられた。

恐らく、歩み寄ろうとはしたものの理解し合えなかったということなのだろう。

 

説明: C:\Users\chiba\Documents\[ 記事 ]\ドンドン商店街\images\P1000535.jpg
大手スーパーの心情は?

 

確かに商店街が衰退した原因は、大手スーパーの進出が理由かもしれない。

しかし、このような現状になったのは、商店街の経営努力が不十分であったという要因も否めないのではないか。また、スーパー側との共存共栄という選択肢はなかったのだろうか。
 
 
 

商店街は意識を変えていくべき


 
現状のままで、良いことは何ひとつない。
このまま現状維持を続けていくのであれば、近い将来、商店街は淘汰されていくだろう。

もし商店街を存続させていきたいのであれば、自分たちの至らなさをまずは率直に認めて、今すぐ意識を変えていくべきだ。
 
古き良き商店街がこのまま無くなってしまうのは非常に惜しい。
皆さんはこの商店街についてどうお考えであろうか?

昔の活気づいた商店街を取り戻してほしいか、もしくは淘汰されるべきか。
皆様の考えを是非、「はまれぽ.com」までお聞かせ頂きたい。
 
 
― 終わり ―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 昔はどこの町にも商店街があったけど、今はほとんど無くなってるな?自分の地元には六角橋商店街があるし、今住んでいるのは横浜橋商店街の近くだけど、昔の商店街とは雰囲気が違ってきてる。

  • スピッツの正夢という歌で、どんどん商店街を〜♪というフレーズでいつもドンドン商店街を思い出すのだけど、平成になってから後継も居なくて、建物も古くなって。。って感じでどんどんお店が減ってましたね。横浜橋や六角橋ほどの規模でも無いし、ときのながれですかね。40数年前から知ってるので寂しいですね。

  • 昭和48~55年の小学校時代丸々、清水ヶ丘に住んでいたものです。当時はFujiスーパーがニューママセンター奥にありましたが、どの個人店も盛況でした。但し当時から建物は古く感じられました。大正~昭和初期に形成された地域環境(地元に愛着を持たない下層階級住民による下町。ネットで調べて下さい)、国大の移転、住民層の変化、革新に無感心・消極的な組合など、Fujiスーパー移転前から始まっていた衰退は必然的だったと思います。

もっと見る

おすすめ記事

都橋商店街って入っても大丈夫?

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

「ハマのアメ横」洪福寺松原商店街はなぜ賑わう?

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

【衆院選2014】12月14日(日)に投開票を迎える衆議院議員総選挙の争点は何?

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

横浜にこんなすごい会社があった!Vol.4「日本で初めてコインロッカーや国産自動車用キーを開発、株式会社アルファ」

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

こんな記事も読まれてます

金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?

各自治体の新年度予算案、どんな内容?~川崎市の混雑対策・相模原市の新駅整備

みなとみらいに新しくできる「合同庁舎」の詳細は?

横浜市が導入を目指す「特別自治市」のその後はどうなっているの?

横浜DeNAベイスターズと横浜スタジアムが、契約合意を市長に報告!

【衆院選2014】自民党の圧勝に終わった衆院選を専門家が分析。横浜市民の有権者が新政権に期待することは?

みなとみらいケンタッキーフライドチキン本社と横浜限定メニューをレポート!

【衆院選2014】12月14日(日)に投開票を迎える衆議院議員総選挙の争点は何?

新着記事