検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜市の下水道料金が値上げした!?

ココがキニナル!

横浜市の下水道料金が跳ね上がりました。理由を聞きましたが処理方法が変わったから上がったと説明されましたが、解せません。わかりやすく説明してください。(よこよこはまはまさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

横浜市の下水道料金は平成13年から変わっていない。ただし、今まで下水管を使わなかった所が、使う処理方法に変わると下水道料金が徴収される。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

下水道料金の仕組み (続き)

環境創造局のマンホールで、「あめ」「おすい」のどちらの文字もないのは、雨水と汚水を一緒に流している合流式の下水管が通っている場所。雨水管と汚水管の2本を通すのに比べ、合流式は両方を1つの管に流すため、必要とされる用地が少なく、工期も短く、経費も少なくてすむため、比較的早く下水管が通った場所に多い。
合流式に流れたものは、汚水と同じく水再生センターに送られている。

 


ベイブリッジが描かれた文字のないものは、合流式の下水管用マンホール


下水道料金は、水道使用量を基に計算されるが、まったく水道を使わない場合でも、1260円(税込で1323円)の基本料金がかかる。

一般的になんでもたくさん購入したら安くなるが、水道を使えば使うほど割高になるのが下水道料金。しかも、電気料金などは、工場や会社といった大口利用者には割引があるが、下水道料金はキッチリ同じだけ徴収される。つまり工場や会社と一般家庭も、使う水の量が同じであれば同じ金額が請求されるのだ。

さらに、水道を使用せず地下水を汲み上げて使っている場合も、汲み上げた分を報告してもらい、その分の下水道料金を請求しているのだとか。

節水したら、水道料金だけでなく、下水道料金もお得になるのだ。



横浜市の下水道普及率は99.8%

横浜市の下水道普及率は平成22年度で99.8%。あと少しで100%とはいえ、それがなかなか難しいらしい。1982(昭和57)年には50%だった下水道普及率が、それまでの遅れを一気に取り戻して平成4年には90%を越えた。ところがそこからの歩みはスローペースになっている。

下水は基本的にポンプで汲み上げることをしないので、高いところから低いところに流さなければならない。そのため、起伏の多い場所では、下水管を通すのがより難しくなる。

下水管の普及率99.9%になるのは、平成25年度あたりになる予定だ。

99.8%の普及率ということで新設工事は少なくなっていて、下水管のメンテナンスと処理費用が下水道料金のメイン。平成13年から値上げしていないのもそのあたりにある。

普及率が上がってきて、川や海の水はどんどんきれいになってきている。横浜市では、ゴミや浮遊物の除去という物理的処理、微生物を使った生物学的処理、消毒といった科学的処理を組み合わせて水を再生しており、赤潮が発生しないよう窒素・りん除去を目的とした、高度処理施設の導入も進めている。

 


環境創造局のマスコットキャラクター、カバの「だいちゃん」


横浜市の下水道普及率が99.8%ということで、まだ一部に下水管がつながっていない場所がある。そういったところでは汚水を浄化槽で処理し、きれいな水にして雨水に流している。
水再生センターでの処理に比べれば能力的に劣るとはいえ、現在の浄化槽は外気に一切触れず、処理能力も高くなっているので水洗トイレを設置できる。つまり、水洗トイレだから下水管が通っているとは限らないのだ。
そのため、特に賃貸では自分の借りている住宅に下水管が通っていなくても気づかないことがある。

横浜市の場合、汚水を浄化槽で処理していて下水管へ流していなければ下水道料金は請求されない。

浄化槽の処理でも、法で定められたメンテナンスを行うための費用はかかっている。しかし、賃貸では大家さんが浄化槽の処理費用を店子から徴収しないことも考えられるので、浄化槽利用から下水管への排出に代わっていきなり下水道料金が加わると、びっくりしてしまいそうだ。



取材を終えて

下水道料金は平成13年から値上げしていなかった。それまで下水道料金を請求されなかった浄化槽処理の住宅に、新たに下水管が通りそこへ汚水を排出するようになると、汚水は下水管から水再生センターへ送られてそこで処理されるため、下水道料金が新たに加わる。

「処理方法が変わった」というのは、それまで浄化槽だった住宅が新たに下水管につながって、下水道料金が請求されるようになり、一気に料金が跳ねあがったように思えたのではないだろうか。

確かにそれまで徴収されていなかったものが加わるので一気に請求金額が大きくなる。
事情がわからなければ驚きもする。

もし持ち家でなければ、大家さんや不動産屋さん、あるいは管理会社に問い合わせてみるとよさそうだ。


― 終わり―



横浜市環境創造局 公式サイト
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/

横浜市環境創造局 下水道使用料ページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/gesui/keiei/shiyouryou/

横浜市環境創造局 キッズページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kids/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • >ぱくぱくさんsenbei216さんが言っているとおり、「下水道料金は値上げされていない。」というのが記事の結論なんです。「長い間値上げしていなかったが、今回値上げした。」というわけではない。質問者さんが「急に値上げされた。」と思ってしまったのは、おそらく、今まで計上されていなかった下水道使用料が明細に載っていたからで、これは、そのお住まいが今までは浄化槽で処理していたのが、浄化槽を廃止して公共下水道を使うようになったから。ということ。以上、蛇足でしたが。。

  • なんか勘違いしてる人いるみたいだけど、値上げしたんじゃなくて、下水道を使用するようになったから、その料金が新たに水道料金と一緒に請求されただけでしょ。使っている人たち全員で、処理費用や施設の維持管理費を負担するのは当然です。普段、当たり前にトイレや台所から汚物を流してるけど、それを自然に帰せるほどキレイに浄化するのって凄いことだと思うし、下水処理の仕事に携わる方達に感謝したいと思います。

  • 値上げする理由が良く分からない記事。ツッコミが足らない。長い間値上げしていなかったからと言って、値上げして良いとは言えない。今はデフレの時代で、値下げできる可能性もある。いくら儲かってて、いくら赤字が出ている、人件費はいくらなど数値を追って欲しかった。

おすすめ記事

2学期制って良くなかったの?

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

戸塚で不法投棄?廃棄処理に多額の税金が消費されてるって本当?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

【統一地方選2015】12日に県内各地で行われた統一地方選の投開票結果をレポート!

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

こんな記事も読まれてます

本牧神社の損害賠償請求訴訟で、宮司が休職の動き?

振り袖業者「はれのひ」社長が記者会見! 

本牧神社、寄付金横領事件の状況は?

ドキッと発見! あなたの街の看板娘!(野毛編)

六角橋商店街が、地下鉄駅の建設誘致に反対したって噂は本当?

横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?

横浜に深い繋がり!新一万円札・渋沢栄一とその孫・渋沢敬三

東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?

新着記事