検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

新“星”ベイスターズ、新マスコットが登場した当日の様子は?

ココがキニナル!

ベイスターズの新キャラクターのスターマンが誕生しましたが、発表された当日はどんな感じだったんでしょう? (はま郎さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

当日は、新キャラクター・スターマンの初登場のほか、ホッシーファミリーの卒業や新球団歌披露もあり、盛りだくさんでした!

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

スターマンの仲間は!?



とは言え、ホッシーたちにもスターマンを託された。
ホッシーたちへの愛着は愛着として、新しい球団の象徴でもあるスターマンも大切にしていきたい。

 


イラストのスターマンは実物よりちょっとスリム?
 

しっぽがキュートな後ろ姿。背番号は[☆](ワンスター)


初登場以降、積極的(?)にテレビにも出演しファンの目を楽しませている。

いわゆる“ゆるキャラ”といった感じの風貌で、女性や子どもに人気が出そう。
ただ、この体型だと派手なアクションは難しそうな気が……。

 


体重を半分減らしたいというスターマン。乗り降りも一苦労


例えば、東京ヤクルトのつば九郎もポッテリ体型で、アクロバットはお仲間の燕太郎に任せている。

ということは……と思い、楠本さんに、家族や仲間の登場予定を尋ねてみたが、残念ながら「現時点では今後の展開は未定です」という回答。

でも、どの球団のマスコットにも家族や仲間がいるので、期待は十分にできる。
今後の知らせに注目しよう。



熱き星たちよ2012年バージョンも披露!



さて、この日はスターマンの登場やホッシーたちの卒業だけでなく、新球団歌のお披露目も行われた。
 


スクリーンに映像とともに、歌詞が紹介された


“新”とは言っても、まったくの新曲ではなく、これまでの「熱き星たちよ」をアレンジしたもの。
サビの「横浜ベイスターズ」の部分が「DeNAベイスターズ」となったのが大きな変更点だ。

「完全な新曲に変えるプランは当初からありませんでした」と楠本さん。「チーム誕生から20年近くファンの皆さんに愛され続けた楽曲ですから」とファンへの配慮をうかがわせた。

確かにこの曲、ベイスターズのファンでなくても知っている人が多いほど浸透しているだけに、ファンにとってはうれしいことだ。

 


新生dianaもこの日が初登場。マスコットたちと球団歌に合わせてダンス


球場で披露された新バージョンは、中畑監督を筆頭に、三浦、森本、高崎、石川、ラミレスの5選手が歌ったもの。今後もスタジアムで流れるそうなので、観戦の際にはぜひ注目を。

ちなみに、ライトスタンドではお馴染みの球団応援歌、「winning」や「勝利の輝き」の扱いについては、今のところ未定だそうだ。



取材を終えて



慣れ親しんだ球団歌が少しの変更で残ったのはうれしいが、ホッシーたちがいなくなってしまうのはさびしい。その感情は仕方のないところ。
 


今までありがとう! 空から見守っていてくれ!


でも、メソメソしてもしょうがない。
ホッシーたちのためにも、新たな仲間・スターマンを迎え、新たなシーズンに向かっていこう。

オーナー企業が変わり、チーム名が変わり、ユニフォームもマスコットも変わった。
球団歌も新バージョンだ。

後は、新しく生まれ変わった強いチームができてくれれば言うコトなし。
今年は期待しましょうよ! さぁ、開幕だ!!

 



―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • マスコット追加という形でやってほしかったです。ホッシーファミリーさんお疲れ様でした!

  • 動けない球団マスコットって??

  • 思えば引退した着ぐるみマスコットは、プロ野球史上数多くいますね。ギョロタン、ファイティ(日ハム)、ブレービー(阪急)、バフィ(近鉄)、スーちゃん(ヤクルト)。彼らと同じく、ホッシーは永遠に私たちの記憶に残るでしょう。

おすすめ記事

横浜DeNAベイスターズ 乙坂智選手を徹底解剖!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ベイスターズとハマスタが、契約合意を市長に報告!

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

「黒のカリスマ」が登場する!? センター北で行われている「ドイツクリスマスマーケット in 都筑」ってどんな感じ?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

チームの変革期を支えた2人、後藤選手と加賀投手の引退会見をレポート

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(8月31日)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(12月22日~12月28日)

横浜にも「あるよ」! 映画公開記念! 横浜ロケ地めぐり『HERO』編

木陰の涼しさに気づく、歩きの旅。はま旅Vol.16「洋光台編」

「道がある」と勘違いして車が突っ込んでしまいそうな謎の「壁」が日ノ出町にあるってホント?

みなとみらいのコスモクロックが消灯!? いったいなぜ?

昔、横浜モアーズの屋上に遊園地があった!?

「黒のカリスマ」が登場する!? センター北で行われている「ドイツクリスマスマーケット in 都筑」ってどんな感じ?

新着記事