検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.35「子安・新子安特集」

ココがキニナル!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.35「子安・新子安特集」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。35回目の今回は、”あの街”に関するキニナル記事をピックアップ!


その名も・・・


「編集部厳選!子安・新子安特集


まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 横浜独自の「市民酒場」。誕生した経緯や現状は?
大衆酒場を「市民酒場」と称するのは横浜独特だそうですが、今やその看板を掲げるのは3軒しかないとのこと。市民酒場と称するようになった経緯や現状を調べてください。(雲葉@since1992さんのキニナル)


掲載日:2012年11月11日

 
 神奈川区のエコ石鹸を作っている太陽油脂ってどんな会社?
神奈川区でエコな石鹸を作っている、太陽油脂さんを取材してください。気になります。(にゃんさんのキニナル)
 

掲載日:2012年10月18日

 

 横浜市の特別高度救助部隊「スーパーレンジャー」とは?
横浜市の特別高度救助部隊「スーパーレンジャー」について知りたい!(はまれぽ編集部さんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月11日

 

 
 漁業の名残と気さくな商店街のある街、はま旅Vol.89「子安編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第89回は、首都高速と第1京浜沿いに佇む小さな駅「子安駅」。漁業が盛んだった頃の名残と、気さくな商店街のある街だった。
 

掲載日:2012年12月14日

 
 
 
 漁師町なのに、トマトケチャップの発祥地。はま旅Vol.101「新子安」編
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第101回は、海に野菜、山に入江の意外性がおもしろい、新子安のぶらり旅。海と山が融合した、ご当地ならではの料理を求めて。


掲載日:2013年3月8日

 
 
次回の更新日は8月10日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

誕生日だと得する意外な観光スポットや店は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ドリームランドの名物キャラ、ヘイヘイおじさんの現在は?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

【結果発表!】達人を超えた仙人が登場! 天下一キニナル投稿大会

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】5月21日に「横浜港シンボルタワー祭り」を開催!

横浜のあの場所が閉店!? 今年度閉店したあの店この店【編集部厳選】

JFLで活躍中の社会人サッカーチーム「Y.S.C.C.」って、どんなチーム?

CKBも登場してイィ~ネッ! 開港祭2017初日の様子をレポート!

敷居が高そうな新山下の倉庫街にある「横浜クルージングクラブ」って気軽に入れる?

横浜にかつてあった伊勢佐木町・馬車道の映画館の歴史とは? ~戦後編~

ミステリーサークルか、はたまた遺構か!? 瀬谷区にある「謎の楕円形」の正体は?

誕生日だと得する意外な観光スポットや店は?

新着記事