検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

明日8日(日)からはじまる、「鎌倉まつり」の見どころは?

ココがキニナル!

明日8日(日)から第54回「鎌倉まつり」がはじまりますが、見どころを絞るとすれば、何がオススメですか?

はまれぽ調査結果!

8日(日)なら「パレード」か「静の舞」、15日(日)の「流鏑馬」が見どころです。また、今年は桜の開花時期と重なり、葛段の桜なども楽しむことができます。

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

来週、15日(日)のみどころ



●「流鏑馬」~15日(日)午後1時から
 


「流鏑馬」の様子
 

斎館・貴賓館前の「一の的」が見もの





見どころ以外のオススメ情報



今年の「鎌倉まつり」は、遅れていた桜の開花と開催期間が重なり、例年にない風情を楽しむことができそうだ。お得な情報などもあるので、お花見も兼ねて、楽しんでみてはいかがだろうか。

●葛段の桜
 


若宮大路(葛段)の桜は、4日(水)の段階では二分咲きといったところ
 

「鎌倉まつり」の期間中は、まさに見ごろを迎えそう


例年は4月の第1週あたりに満開を迎える桜だが、4日(水)の段階では、まだ2分咲きといったところだった。幸いにして天候に恵まれそうな今週末、まさにベストシーズンかもしれない。

●「野点席」~13日(金)から15日(日)の各日、午前10時から午後3時まで
 


「野点席(表千家流)」の様子


お祭り見学に疲れたら、お花見も兼ねて、抹茶で一服入れるのはいかがだろうか。鶴岡八幡宮では13日(金)と14日(土)に表千家流が、鎌倉大仏殿では14日(土)と15日(日)に裏千家が、それぞれ野点席を用意して、参拝客をもてなしてくれる。服装は自由で誰でも無料で抹茶を楽しむことができる。

鎌倉市の観光協会では、今年の「鎌倉まつり」の来場者数を、例年を大幅に上回る約30万人と予想している。当日は交通規制も行われるため、車で行くとすると相当な渋滞が考えられる。お祭り見学に行かれる際には、公共の交通機関を利用することを、併せてオススメしたい。



-終わり-
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

鎌倉に京急バスや京急タクシーがあるのはなぜ?

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

テレビドラマに出てきた鎌倉の「力餅家」って、実在するの?

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

湘南エリアでのんびり一人歩きにイイ桜スポットは?

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 4月12日(日)~4月18日(土)

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

キニナルあの子の水着をチェック!【鵠沼海岸編】

【開港記念日企画】ハマっ子なら知ってて当然!? “開港”カルトQ【回答編】

第三京浜保土ヶ谷料金所の近くに見える鳥居の正体とは?

ベイスターズに新戦力! ソーサ投手、モーガン外野手の入団会見をレポート

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(10月5日~10月11日)

横浜を代表する近代建築、山下町のレトロモダンな「インペリアルビル」に突撃!!

30°の傾斜、ファンなら大丈夫? 2019年シーズンに向けた横浜スタジアムの工事進捗をレポート!

有隣堂 週間BOOKランキング 4月12日(日)~4月18日(土)

新着記事