検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

はまれぽ『ウィンターイルミネーション2012』特集 [川崎編]

ココがキニナル!

『ウィンターイルミネーション2012』は、みなとみらい、それ以外の横浜市内、川崎、湘南と、4エリアのイルミネーション特集。今回は、川崎エリアのイルミネーションスポットをご紹介。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

光きらめく幻想の国 よみうりランド『ジュエルミネーション』(続き)



この点灯パレードは、桜並木がある坂道の下の方で見るのがオススメ。点灯パレードを見終わったら、ゆっくり園内のイルミネーションを見て回ろう。
 


観覧車やメリーゴーラウンド、レストランもカラフルな光をまとう

※クリックすると拡大します
 

単色のデコレーションはより色鮮やか

※クリックすると拡大します
 

場所によって印象が変わる眺め

※クリックすると拡大します


今年初お目見えの「アクアエリア」はプールサイドにある。入口は、巨大木造コースター「ホワイトキャニオン」のすぐ近く。ちなみにホワイトキャニオンは来年1月14日(月・祝)までの営業なので、名残を惜しみたい方はお早めに。(夜の特別運行は、1/12(土)~14(月・祝)のみ)
 


入口から右方向にホワイトキャニオン。木組みが虹色にライトアップされていた
※クリックすると拡大します


アクアジュエリーカラーに水という要素が加わったアクアエリアはエレガントでロマンティック。
 


アクアジュエリービーチ。映像やシルエットのショーなども行われている
※クリックすると拡大します


こちらには、「誓いの木」「誓いの泉」があって、願いを書き込んで専用フェンスに取り付ける南京錠と、泉に投げ入れるハートの宝石2個のセットが500円で販売されている。お互いの気持ちを確かめ合うチャンスがほしいカップルにぴったり。
 


誓いの木を囲むフェンスには願いが書かれた南京錠が下がっていた

※クリックすると拡大します


カラフルで美しい光に満ちたよみうりランドはとても幻想的で、イルミネーションの世界に思う存分ひたることができる場所だった。
 


階段もキラキラ
 
※クリックすると拡大します




取材を終えて



なにかのついでに楽しめるものから、イルミネーション三昧までバラエティに富んだ川崎イルミネーション。

触れることで変化のあるラゾーナ川崎プラザのツリーと、イタリア風の街並みをより魅力的に見せるラ チッタデッラのイルミネーションは、距離が近くタイプがまったく違うデコレーションなのでハシゴして見るのがオススメ。

新百合ヶ丘のイルミネーションは、買い物ついでに楽しめる気軽さが魅力だ。

思う存分イルミネーションを堪能したいなら、よみうりランドのジュエルミネーション。広い敷地いっぱいに散りばめられた光は圧巻。

普段、見慣れた場所がイルミネーションでがらりと表情を変える。その変貌ぶりを見るのも楽しかった。


― 終わり―


ラゾーナ川崎プラザ
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
TEL:044-874-8000 (受付時間10:00~21:00)
http://www.lazona-kawasaki.com/

ラ チッタデッラ
住所:神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
TEL:044-223-2333 (受付時間11:00 ~21:00)
http://lacittadella.co.jp/


よみうりランド
住所:東京都稲城市矢野口4015-1
TEL:044-966-1111
http://www.yomiuriland.com/

よみうりランド ジュエルミネーション>
期間:~2013年2月17日(日) ※12月は無休。1月は平日に休園日が多いのでご確認を)
時間:16:00~20:00(12/14までと、12/26~1/6は20:30まで、12/15~25は21:00まで)
入園料:700円(18歳以上)、500円(中高生)※小学生以下無料
ナイトパス(入園料+夜のアトラクション乗り放題※大観覧車など一部除外されるものがあります)1200円/おとな・こども(3歳以上)共通
http://www.yomiuriland.com/jewellumination/

イベント
ライトオンパレード(連日)17:00 atジュエリーロード(開催時間は変動しますので、お問い合わせを)
光と音のファンタジー(連日) 17:00~ 20分間隔  atアクアエリア
ジュエルミネーションステージ(連日) 16:30~ 19:00~ at太陽の広場ステージ
※各イベントは天候等により中止や内容の変更をする場合があります。

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

川崎ラゾーナの床に刻まれた文字の秘密とは?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

川崎の千鳥町と東扇島を繋ぐ海底トンネルの中はどうなっている?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

横浜市内に「大草原の小さな家」? 飼い方も教えてくれる動物愛護センターの「猫の家」ってどんなところ?

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

意外と知らない? 日本が開国するきっかけになった横須賀の「ペリー来航」について教えて!

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

こんな記事も読まれてます

解体予定の川崎市庁舎、大空襲を生きのびた時計塔の内部に潜入!

多摩川河川敷に国内初のサーキット場があったって本当?

【レポ】横浜の「京急ミュージアム」は車両展示、ジオラマ、運転シミュレーションがすごい!

【編集部厳選!】昭和が香る! 酒場特集(2月14日)

明日は成人の日! 横浜の“オトナ”のための記事を紹介【編集部厳選】

京急ぶっ飛びイベント・今度は動物! 「ペンギンやカワウソと行く 京急貸切イベント列車」

女子校生やハーフ美女も一挙出演! キニナル水着女子2016【総集編】

横浜市内に「大草原の小さな家」? 飼い方も教えてくれる動物愛護センターの「猫の家」ってどんなところ?

新着記事