検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

1分でできるちょっとマニアックな横浜クイズ vol.1

ココがキニナル!

かながわ検定協議会による『よこはま百問 かながわ検定・横浜ライセンス受験参考問題集』の2006年版と2009年版より、3級レベルの問題3問を紹介。あなたはいくつ正解できる?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

正解は(2)ペリー提督


  
浅野総一郎(1848〜1930)は富山県生まれ。1871(明治4)年に状況し、薪炭石炭商を経営、渋沢栄一の援助で浅野セメントを興し、海運、港湾埋め立て、鉱山、造船、鉄鋼、商社、電力と手広く事業を広げ成功、1代で浅野財閥を築き上げ た。(昭和2)年、京浜工業地帯の埋め立て工事を完成させた。大きな全身像が横浜市神奈川区の浅野学園内の丘に建ち、京浜工業地帯を見下ろしている。

ヘボン博士の記念碑は横浜市中区の谷戸橋近くの旧ヘボン邸跡地に近い場所にあり、レリーフがはめ込まれている。
日本鉄道の父と言われる英国人技師エドモンド・モレルのレリーフは鉄道開通時の横浜駅、現JR桜木町駅内にある。

横浜とペリー提督は深い関係があるのに来航を記念するモニュメントはいまだにない。
 


旧暦1853(嘉永6)年6月3日に来航したペリー

 
【関連記事】意外と知らない? 日本が開国するきっかけになった横須賀の「ペリー来航」について教えて!


いかがでしたでしょうか。
「これなら楽勝!」と思った方は、「かながわ検定」にチャレンジしてみてはいかが?



ー終わりー


「第9回かながわ検定」 1級・2級・3級・4級
試験日: 2015年3月15日(日)
受験資格: 年齢、性別、学歴、国籍は問いません
実施級: 1級/2級/3級/4級
1級の受験は2級合格者に限ります
4級と3級と2級を同日受験できます(併願可能)
申し込み締め切り: 2015年2月27日(金)

詳しくは「かながわ検定」のホームページでチェック!
http://kanagawa-kentei.com/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

「かながわ検定・横浜ライセンス」ってどんな資格?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜の街を案内するロンドンタクシーがいるって本当?

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

「ハマの伝道師」が引く人力車を体験レポート!

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

崎陽軒のひょうちゃんは、なぜひょうたん型?何人ぐらいいるの?

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

こんな記事も読まれてます

まだ夏は終わらない! 健康的な水着美女が続々登場!! ビーチで発見!キニナル水着女子2015【由比ヶ浜海岸編 第3弾】

横浜の梅がきれいなスポットと、今年の開花状況は?

赤レンガが主人公の横浜発クレイアニメーション「ハーバーテイル」とは?

横浜港から金環日食がよく見える場所はどこ?

横浜市内には現在、銭湯は何軒あるのか?

岡野欣之助氏が造った別荘「常盤園」はどこにあったの?

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(10月2日~10月8日)

崎陽軒のひょうちゃんは、なぜひょうたん型?何人ぐらいいるの?

新着記事